天気がいいので、エアブラシができました。

キャビンが微妙に歪み、ドアが閉まらなくなってしまいました。

可動工作のための弊害ですが、うまい人はちゃんとまとめるんですよね。

メカやバッテリーがすべて荷台に収まったので、意外とすっきりしました。

前輪床下もトイラジ流用でないので、意外とすっきりしてます。

ウェザリングと墨入れ。

荷台は本来木製ですから、こんなに錆入らないんですが、ごまかしに‥。

ようつべの動画に、ロシアかウクライナ当たりの人から「いい!」コメントをいただきました。

いや、キリル文字だったんでそうかなーと。

ライトと、ステップの支持棒は真鍮に変えてあります。

稼働させるとこういう部品は取れちゃうんですよね。

ほかにも補強やメンテのためスケールを無視したり、部品をはぶいた場所があります。

にしてもてこずったモデルでした。

同じメーカーの4500Rトラックもあるので、そっちは履帯じゃない分少し楽にできそうです。

でも、しばらく、ズベスタはいいや。