さ、帰りまーす。
帰りの飛行機が00:25→02:10に変更になったというお知らせが来たけど、
名残惜しくスワンナプーム空港を満喫しようと、20時半に空港到着。
荷物預けのチェックインして~♪
のつもりが、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
JALカウンターで遅延(機材変更?)のためどうしても他社便に振り替えてほしいとのこと。
一度は『嫌です』と断ったんやけど、
・協力金を出す。
・JALマイル、LifeStatus等のポイントは通常通り付与する。
「通常通りお付けいたします!」との回答あり。
ということでめちゃめちゃ懇願されたので仕方なしに協力することに。
だってJALに乗りたくてJAL予約してるのに21:30のANAに乗って~やで。
空港で遊ぶ時間ないやーん。
しかもJALはバンコク→関空直行便やのに、
ANA便はバンコク→羽田→関西への乗り継ぎありやでー。
けど、あまりにもJALカウンターの方が困っていたので渋々了承。
こんなこともあるよね~経験経験。と言い聞かせる。
そして海外では初のANA搭乗口。
うーん、慣れていないこともあり勝手がわからずまぁまぁ不都合を感じながら羽田到着。
こんなこともなかったらANAには乗らへんしね。
そしてこちらも☆初の羽田第2ターミナル。
ANA機がいっぱい。
そして第2ターミナルでお疲れ様会。
このうどんおいしくなかったー(笑)
うどんは関西やね!
そして伊丹へ帰る飛行機。こちらもANA。
これぐらいJALにしてくれてもよかったんちゃうかなーと思うんやけど。
てかさ、ANAって国際線も国内線も第2ターミナルやからターミナル移動せんくて楽チンやったー。
これはいいシステムやわ!
ということでバンコク旅行も終了です。
また行きたい、すぐにでも行きたい!バンコク☆
⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅*⑅
後日談☆
JALのマイル、LifeStatusポイント、フライオンポイント、搭乗回数ともに後日自動的には付与されませんでした。
JALのオンライン窓口に問い合わせたところ
・搭乗しない限りはどういう事情があろうとマイル積算はできません。
・けど、今回は搭乗の際に確認したうえでの搭乗ということで今回は積算してあげるよー。
との回答でした。
なんなんそれー、って感じ。
ポイント付与してもらうのに何度かメールのやりとりしてめっちゃ苦労した
&こっちがごねてるみたいで感じ悪かった・・・。
これが現場と本社の中身とのGAP?!
現場の方の熱意に押されて協力したけど、後のこと考えると面倒やからできるだけ穏便に回避した方がいいのね~と思った次第・・・。







