第二話

実はこのブログ2月22日に書いて下書きに保存して後でチェックして投稿しようと思っていたのですが、

体調崩してしまい、回復したけど、なんか面倒くせーなって、

あぁ、こうやって人は後回しにして、そのうちやめてしまうのだなと(笑

でもなんか書きたいくなって戻ってきました。


今回は夢ノートについて書いてます。

私自身も始めたばかりで、どうなるかわかりませんが、

それが

このブログのポイントですニコニコチョキ

本当に効果があるのか試してみたい、そして記録を残したいという思いで書いています。

 

まずは夢ノートの書き方を簡単に説明します。

自分の心が望んでいるものをクリアにして、

夢、または目標にしていくわけです。

 

好きなノートを用意しました音譜


 

書き方のポイントは

 

1,過去形で書く

聞いたことある人もいますね?引き寄せの法則なんかをかじったことの

ある人なら、

「願う」のではなく

「叶った前提」

はご存じですね?

 

2,具体的な内容、感想、感情をイメージ

 

3,期限を設定

 

私は2は省いちゃったというか、

書き出してはいないです。

ただ、毎日見るときに想像してウハウハしてます酔っ払い

 

特にこの夢ノートで大事だと感じたのは

期限を設定すること真顔

なるほどびっくりマークと思いました

期限を決めると

現実味が増すし、

やらなきゃっておもいますよね

 

私は、

とにかく書き出してみました。

夢といっても、そんな大それた事ばかりじゃなくて

例えば、

月に一度は金額を気にせず行きたいレストランに行く爆笑

とか、

一年に3回は旅行にいく爆笑

とか。

 

書き出していて気づいたことがあります。

私、かなり妥協してました。

ほんとは月に3回レストランに行きたいのに、

うーん、たぶん3回はムリ泣とりあえず1回って書こうとか

 

自分で自分に遠慮してました

制限つけてました

 

スターほんとに、素直に、かなえたい夢を書くんですスター

大事です

もちろん大きな夢も書きました


 飲食店に勤めているので、土日の休みがありません

まとまった休みを取るのも難しいです

だから


土日休みの仕事をしている

まとまった休みが取れる仕事をしている

独立して年収〇〇〇〇万

一日〇時間はたらいて、あとは自由な生活

 

理想の家庭菜園が完成

家を好みの家具で揃えた

好きな車が手に入った

 

 

書き出したら、それぞれの夢に期限設定をつけました。

例えば、半年以内にできそうなこと

一年以内、2年以内、3年以内、、、、でわけます

この作業は割と現実的に考えました

 

貯金もないのにいきなり半年後に家を買う!!とか

なんて、ちょっと、、ね、、、ニヤニヤ

宝くじ当たる可能性もありますけどぉ

 

この夢ノートはあくまで自分でつかみ取っていく系グー

なので宝くじやロトは

手段として使いません

 

とりあえずここまでやってみました音譜音譜

 

ちなみに、わたしは8年くらい前に、引き寄せの法則を知りました。

色々読んだら、試してみたり。

なかなか続きませんでしたが、

そういえば

アファメーションとしていろいろ書き出してみたことがありました。

覚えているのは

1年以内に月収いくら、

5年以内に家を購入

新しいパートナーと出会う

です。

 

1回書いて、数週間位毎日読んだかな


気づけば


 

月収は一年ではなかったけど、3-4年後に叶いました

家の購入は7年後に叶いました

パートナーとは1年半後くらいに出会いました

 

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

叶ってる

期限ははみ出してるけど。

 

あの頃は、あんまり期限のことにこだわってなかった

 

今回はもっともっと本気で、期限も設定して挑戦します。

 

ルパンの娘をみてます。

渡部篤郎さん好き愛

すてきなバーで、おいしいお酒のんで、

楽しくお話して

あんなことや、こんなことで

ラブラブラブラブラブラブチュー

ってやってみたいです。

瀬戸康史君も出てるから終始キューンキューン

キューンキューンキューン

はい ごめんなさーい

 

誰か、私を病院へ