いわいくら | mmfjtoのブログ  ~なぜなら ぼくは、どうしようもないくらい汚れ腐ってますから~

いわいくら




中臣


登美


なんだろうか





神々

礼拝し


自分らを

守護保護防衛を

委託する



祈願




繁栄を



現実の願いでしょうから



衣食住


いまから

2000年前は



ローマには

帝国の首都



神々を

奉る

祭壇は

ある



313

年には


コンスタンチヌスは


ナザレのイエシュアに

信頼す



故に

大祭司は

やらない



何故なら

大祭司の中の大祭司は

ナザレのイエシュア自身だから




オクタビアヌスは


インベリトール


ボンティフィケマグヌス


橋渡し


神さまと

民衆の



祭司は 民の 身代わりに

なり


執りなし役


永遠にある

お恵みを



動物の生贄も

捧げます

からね




それは


パンと葡萄酒



変える


カトリック


普遍的価値化

した

善い品物



誰にでも善い品物は

まさに

そのもの