まみどりはしるくりや川 | mmfjtoのブログ  ~なぜなら ぼくは、どうしようもないくらい汚れ腐ってますから~

まみどりはしるくりや川

rekisi

 

あやふみ

 

一人

一人

ひとり

ひとり

個別ですよ

 

みな同じでは無い

 

そもそも

存在の根拠はその人自身の全部だし

ど真ん中にもあるCORE

MINDそのものです

 

 

全くオリジナルで

個性とかでない

その子

小さい存在の者という意味があるのですから

 

子は

 

 

益良雄

とか

いい漢字をあてがうと意味がおかしくなる

 

ますらお

 

 

まします

力の事です

 

おのこ

 

 

 

いたける

 

たけ

おかる

こと

 

岡都留言

 

 

岡津

男鹿つ

御ガル

 

生える事だ新芽が

 

群がる事

群雲の

 

艸艸の艸艸です

 

あおあおしい

事です

 

盛り上がった

の事

やまとなす

 

とふとりあすかきよみはら

 

アショカという王もいた

古代のインドで

大帝国の構築したのは

 

何十万と殺害した結果

そこで

弔いをしているのです

大王

自ら

 

償い

 

埋め合わせ

 

そこで

 

仏舎利など

 

ゴウタマシッダーダの

白骨を

 

米粒ほどに

切断して

世界に

配布し

信仰を

伝搬した

 

そうだから

 

ストパ

 

卒塔婆があるのです

 

 

 

そもそも

 

仏塔とかいうのは

それで

 

安寧も

補陀落も

 

この世でも形成は可能だし

 

直ぐに

完全に出来ますよ

 

 

しっかり

受け止める事をするならね

 

 

ちからの投じる先を

しるなら

 

さきしるとはそうい賢明の事

 

そのもので

ですといっている

ワイズ

 

 

智慧の事だ

 

ふたから

ぽたらか

同じです

 

 

涅槃も般若も

 

ぱーにゃ

だから

 

安寧

安本

です

ので安楽になる

安樂

 

やすらけし

たいらかと

いう意味で

シャロメといいます

 

 

えるしゃろめ

いやえる

あなたは

いう意味だ

 

あなたは

永遠に平安そのもの

です

 

はじめから

おわりまで

始末が完全に善い方ですね

 

となる次第だ

 

 

 

亜門

 

 

創面洗顔

手と口をいそそく

そして

 

あしの指の間も

丁寧にあらい

汚れを落としますね

そのしもつけるのは

奴婢

 

やつこ

 

みやつこ

 

はしため

いいます

 

大王の命令で

正を知り得て

善意で常に保持し

世話を

丁寧に優しく

いたわる

者たちをいいますね

 

 

卑下していいませんよ