こんにちは、まっすーです!
いやー、もう11月も残りわずか、、、
一年がはぇー💦
1日がはぇー💦
あっという間に歳をとりますね😂
と言う事で、本日は"約18ヶ月の熟成期間を経て"と題しましてカスタマーフュージョンのご紹介です!
時は2022年4月
2022年の冬も明け、気候も春めいた中での御入庫をいただきました!
点検時の様子となります🙇🏻↓↓
エンジンの圧縮からいつも通り点検を開始🤲
こちらは冷却水漏れが確認できましたラジエーターキャップ付近のホースですね!
L字のホースはホース径が変換されてなが〜く車体前方からシート下付近へと這っているわけでして
キャブレター本体のヒーターの役割を果たすためにキャブレター本体まで!
因みにこちらのホースは既に純正部品として廃盤💦
高確率で冷却水漏れしているホースです😭
こちらはリヤのブレーキ周りですね😊🤲
エンジンマウントブッシュに関しては、写真のボルト周辺にカラーがあってその間からうっすらとカラーの円に沿って赤錆が確認できます💦
こちらがフュージョンのウィークポイントであります、エンジンマウントブッシュ、ハンガーブッシュのマウントブッシュになります。
駆動系も確認していきます!
プーリーフェイス面の摩耗や状態を確認していきます!
はい、そして今回熟成期間を要することとなりました箇所のご案内です🙇🏻
おー!おぉー!えぇーー!?
はい、そうです!燃料タンク内部の錆です💦
結論から申し上げますと、ほぼ全てのフュージョンが錆びてしまっている!と断言できる燃料タンク!
その中でも、過去2番目に酷い鯖💦💦
この入り口からわかるレベルの錆は重症です😭
※当店では車両メンテナンスで御入庫いただきました車両に関しては、全て内部の目視にて確認できないところまで、隅々まで特殊な工具を使用して点検させていただいております。
いやー酷いですね😅
以前、このタンクの状態より酷い錆が給油口から確認できる状態の車両が入庫したことがありまして、他店様でかなりの高額修理、作業等をされている方がいらっしゃいまして、それでもエンストする、再始動できるけどすぐ止まってしまう、再始動できない時もある、燃料臭い、ってな感じでセカンドオピニオン!として当店にご来店くださいました事があります。
作業内容等、そのお店での明細がございましたので確認させていただき、お客様から5w2hの問診をさせていただき、現車を確認!
え?嘘でしょ?うそぉーん😂😂😂←もうこんな感じです😂😂😂
絶対これやん泣
まずこれなんとかしないと始まらないやん泣
お客様もこんな感じ→🫣😳😂😭
色々と書きたい事もありますが、本題とズレてしまうので割愛させていただきます。
その後そのお客様の車両は無事に快調になり驚くほど違う!とのお言葉をいただきまして、納車させていただきました🙇🏻
そもそも
今回の車両のように、給油口からここまで錆びてしまっていたらアウトです😅
入り口だけ?なんてことはありません💁
で、お話は戻りますがお見積りの段階では部品も即納でしたのでお客様と協議して、ご予算もあり数日お見積り内容調整で時が経ち、先週作業内容が確定して、部品発注すると、、、、、
①2022.6月納品予定
んんん?あれ?これ?ろくがつ?
ろ、ろ、ろくがつぅーーー!
即お客様へご連絡し状況をご説明!
お客様:
はい、大丈夫です。純正の新品部品が待って揃うのであれば待ちます。M.M.Fさんが車両をお預かりいただけるのであれば、、、
M.M.F:
もしかしたら、納期延長もあるかもしれませんがよろしいですか?優良中古部品を使用して、錆び取り、コーティングでも対応可能ですがいかがなさいますか?
お客様:
御提案ありがとうございます。純正新品部品で廃盤とならない限り、待ちます。
M.M.F:
承知いたしました。
②2022.6月(納期予定当月)HONDAさん納期延長のご連絡
③2022.10月納期未定
④2022.12月未だ納期未定
⑤お客様は新年のご挨拶と引き続き納期未定であることのご報告&引き続きお待ちになるかの確認
お客様:
待ちます。
※もちろん、当初の納期から延期されている間はお客様と当店で密にご連絡をさせていただきまして、あらゆる方向性も含めてご提案もさせていただき、、、の感じでして
⑥2023.4月未だ納期未定(御入庫いただき1年経過、、、
以後同様で割愛ささていただきますが、2023年10月、まっすー幾度となく未定のままの納期に対して書面、メールにてHONDAさんへ想いを伝える。
HONDAさんからの回答待ちをする中、お客様とお電話にて何回目かわからない協議。
2023年以内に入荷が見込めない場合は、一度錆び取り、コーティングを施工した燃料タンクをお取り付けしてから納車をする事としてお話がまとまり、最優先にてお預かり中の車両に着手しようとした矢先に、、、、
いきなり純正部品着弾wwww
いやいやいや、回答待ちしていたので面食らうっすwww
でも、手に入ってしまえばこちらのもの!
長きに渡り待ち焦がれた部品に対して、
君に逢いたかったよ
と呟きながらwww取り付け、車両復元。
お客様へも同時にご連絡!
長期にわたってお預かりしておりましたゆえに、再度油脂類の交換とバッテリーの交換を御提案!
※もちろんバッテリーは待っている間に端子を外して保管、充電をかけたりしていたのですが、転ばぬ先の杖?として交換させていただくことに!
この長きにわたる"納期未定"との戦いに幕が降り
熟成期間を経て
本日!お客様にご来店いただきまして
※約18ヶ月ぶりのご来店で店内の雰囲気も在庫車両台数も増えていることに驚きをいただき(恐らくまっすーの限度を知らぬ横に広がる成長も驚かれていたと思うw)
無事に納車となりました。
18ヶ月の期間、自賠責保険も非常にもったいなく、また御本人ですらあれ?あれフュージョン所有してたっけ?ご家族、ご近所の方々は、あ、また買ったんだ!と思われかねない熟成期間!
しかし、お客様の純正新品部品での作業完了に対する想い、安心、安全で快適なフュージョンライフ、その想いにM.M.Fがお答えできたのであれば光栄でございます。
お帰りの際にエンジン始動し、え?全然違う!めちゃくちゃ違う!
2〜3M前進
いやー、全く違う!最高です!
と喜んでいただきまして、ブィーン!と快調な音を奏でながら帰宅されるお客様をお見送りさせていただきました。
M.M.Fの歴史史上、今後2度とない熟成期間であるだろう!
また一台、こうして快調なフュージョンをお返しできたこと、感謝を込めてお礼申し上げます。
ありがとうございました
本日も入庫いただいております車両の点検、お見積もり、今後入庫いただくお客様へのご連絡、日々の業務に戻ります。
あなたの大切な車両
M.M.Fが全力でサポートさせていただきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
ではでは、また次回
M.M.F
〒285-0843
千葉県佐倉市中志津4-2-14
10:00-18:00
毎週水曜日、第三木曜日定休日
090-8805-1986