おはようございまっすー!

まっすーです😊


日を追うごとに寒くなってくる毎日、そして師走はもうすぐ😭

オーマイ!がーーーーっしゅ🫨

はい!


という事で本日は昨年販売させて頂きましたM.M.F渾身の一台!そうです、販売車両の一年点検のご紹介です😏

メンテナンスを検討されていらっしゃる方や当店の販売車両を検討くださる上でもとても重要な今回の内容!気にならないようかと思います!

ではご紹介させて頂きます。



東京都のS様 一年前に点検にて御入庫いただいたのですが、その時の車両の状態がかなり酷使されておりまして外装も社外品で機関も外観も整えていくと、、、かなり高額案件になってしまう。

"一生物として長く安心してなりたい!"

S様と協議した結果その時に在庫しておりました販売車両(写真のピュアブラック)にお乗り換えいただくことに!



先ずはエンジンの状態から!

暖気がエンジン本体の圧縮を測定していきます!

平均値、サービスマニュアルに則って確認しますと完璧な数値かと思います!


続きましてフロントブレーキ周り!

車両ご使用の頻度は週に3〜4日との事でしたが、かなり状態も良く、ブレーキダストも少ない状態です!(ブレーキ周りと駆動系を確認するとそのオーナー様の乗り方がわかります)


S様の車両に対する大切な思いが感じられる状態!ブレーキパッドの残量も約半分!

素晴らしいですね♪

今回はキャリパー本体、キャリパーサポート、ブレーキパッドの面取り、ピストンを清掃、各部給油をして組み付けでお見積もりさせて頂きます。



キャブレター本体も吸入口の汚れや燃料漏れ、ホースの亀裂等は皆無でございまして!

自分で言うのもアレ!ですが、完璧だぜ!

っと自画自賛👏w


お次は駆動系を点検していきます。

プーリーフェイス面やウエイトローラーは著しい摩耗もなくこちらも非常に状態がいいです!

恐らく車両にも環境にもよろしいアクセルワーク、ライディングなオーナー様の運転技術がこーいった所から確認できます!


クラッチシューの残量もタップリでして、アウターの焼けもなく素晴らしいコンディションですね!


と言いますか、販売当時の新品クラッチシューの面取りがまだ残っている状態!

本当に週3〜4日乗られていましたか?って疑いたくなるような状態!


ドライブベルトも純正部品で組み上げてありますしひび割れも全くございません!ベルト幅も問題なく、逆に凄くない?このコンディション!って思うくらいです!


エンジン周りもアルミの軽度な錆はどうしても否めませんが、オイル漏れもなく非常に綺麗ですね😍


S様の趣味としてキャンプをされるのですが、今年の4月にふもとっぱらへキャンプに一緒に行かせてもらいました😊

まだまだ問題ないのですが、リヤのホイールベアリングに少しだけゴロッと感を感じましたので、キャンプ道具積載など荷重がかかることを考慮してお見積もりさせて頂きます!


リヤタイヤに関してもサイドウォールにひび割れが確認できましたのでお見積もりさせて頂きました!残量はまだまだタップリあるだけに非常に残念ではあります💦


全体的に点検させて頂き終了した状態がこちら↓


当店の"世界のMASUDAメンテナンス"はここまで徹底的にバラして数百ヶ所にも及ぶ点検を実施し最短かつ最適で安心して末長くお乗りいただけるようなフュージョンライフをご提案させていただいております!


購入される際はM.M.Fの販売車両は高いな!と思われてしまうのですが、17〜37年間ほぼノーメンテナンスの車両をキッチリメンテナンスしボディーも磨き仕上げる!となると安心安全、末長く=販売車両プライスとなるわけなんです!

逆に申し上げますと車両価格が安いと言うことはそれなりの理由と状態!と言うことになると思います🤔


いつでも、どんな時でも、安心してどこまでも走れるフュージョン!そしてその車両はオーナー様を"笑顔にする" 入庫いただきました車両、販売させて頂きました車両を通してお伝えできればと思っています。

そしてより多くの方にメンテナンスの重要性や当店のサービスを認識いただけたらと思います。

今回の作業のお見積もりはお客様からGoサインをいただきましたので、早速本日より着手させて頂きたいと思います!

費用としても基本工賃+α=コストパフォーマンスは100点かと思います!


これからフュージョンを購入検討されている方も、メンテナンスを出したことのない方も全てのフュージョンオーナー様からの御連絡お待ちしております!

12月もまだまだ予約可能ですし販売車両も数台ご用意しております!

是非一度お店に足を運んでくださいませ🤲



ではでは!続きはまた次回!