こんにちは![]()
![]()
気づいたらまた前回更新から1ヶ月〜![]()
![]()
図案紹介![]()
![]()
Cottage Of The Month
メーカー:(country cottage needleworks)
ステッチカウント77W✕77H
糸:DMC,WDW(DMCの代替色もあり)
forest and grew に取りかかる前にお初のリネンだったので少し練習してから…と思って挑戦したシリーズ![]()
手のひらサイズの小さめの図案で、その名の通り1月〜12月までのお家の図案![]()
マンスリー図案って可愛くて大好きなんです![]()
サモさんのマンスリーもcricketcorrectionのマンスリーも買ってあたためています…
(早く刺したいなぁ)
この図案も1ヶ月ずつ可愛い裏地をつけて飾ったら可愛いだろうな〜と思い全種類揃えてしまった![]()
![]()
7/4がアメリカの独立記念日ってのもあって、7月マンスリーがアメリカン柄になりがちなのはアメリカのクロスステッチメーカーあるあるなのかな?![]()
参考↓
まぁそれも可愛いのだけれども![]()
![]()
本当は1〜12 月まで終えてからforest and grew に取り掛かるつもりだったけれど、リネンも慣れた気がする!ということで1月2月終わったら途中で辞めてしまった![]()
今のが終わったらこれの残りに取り掛かります
(いつになるのやら)
完成した1月、2月がこちら↓
リネンの練習だけじゃなくフレンチノットの練習をしなきゃな〜![]()
![]()
でもこのフレームつけただけでかわいすぎる![]()
指定糸がDMCの他にWDWの段染め糸もあって、値段が1本あたりDMCの3倍近くするのと使う箇所が一部分だけなのもあってDMCで代用…
微妙なニュアンスは段染め糸のほうが出ていいなぁと思うところもあるけれど、単色でも十分可愛いので全てDMC で進めます![]()
(DMC 代替色も図案にあり)
こうやって振り返るとこれの3月以降も刺したいな〜![]()
なんて思ってくるけれど、今のを頑張って進めます![]()
今月は1日お休みがあるので、進められたらいいなぁなんて思っています![]()
![]()
それではまた![]()

