に続き、後編まずは、

 

ルネサンス期のイタリア絵画

 

から紹介します。

 

 

その美しさに、しばし

 

見惚れてしまったのは、

 

Sandro Botticelli, The Virgin Adoring the Sleeping Christ Child, About 1485

 

フィレンチェ派を代表する画家

 

サンドロ・ボッティチェッリの

 

『眠る幼子キリストを崇拝する聖母』。

 

Piero di Lorenzo

 

Grifo di Tancredi

 

 

Leonard da Vinchi, The Madonna of the Yarnwinder, About 1501

 

スコットランドのバクルー公爵家

 

から長期貸与中のレオナルド・

 

ダ・ヴィンチと他者との合作

 

とされる『糸車の聖母』。

 

美術館では、ダ・ヴィンチ作と明記

 

していますが、有識者により真贋、

 

意見が分かれている作品です。

 

私はおそらく贋作、ダ・ヴィンチ

 

の弟子が描いた作品ではないかと

 

密かに思っています。

 

Raffaello, The Holy Family Palm Tree, About 1506-7

 

レオナルド・ダ・ヴィンチ、

 

ミケランジェロとともに、

 

盛期ルネサンスの三大巨匠

 

といわれるラファエロ。

 

享年37歳という短い生涯ながらも

 

精力的に活動し、実に多くの

 

作品を残しました。

 

Raffaello, The Bridgewater Madonna, About 1508

 

優しく、包み込むような慈愛に

 

満ちたまなざしで、幼子キリスト

 

を見つめる聖母マリア。

 

ラファエロの母性愛を表現した

 

聖母子像は、永劫不変に人々を

 

魅了しています。

 

Lucas Cranach, An Allegory of Melancholy, About 1528

 

Lucas Cranach, Venus and Cupid, About 1537

 

独特なヴィーナス像を確立した

 

ドイツ人画家ルーカス・

 

クラナッハによる

 

『ヴィーナスとキューピッド』。

 

彼の作品は、20世紀美術の巨匠

 

ピカソにもインスピレーションを

 

もたらしました。

 

Claude Monet, Seascape Shipping by Moonlight, About 1864

 

印象派、ポスト印象派の巨匠たち

 

の作品も充実しています。

 

Claude Monet, Poplars on the River Epte, 1891

 

Claude Monet, Haystacks (Snows), 1891

 

Vincent van Gogh, Head of a Peasant Woman, 1885

 

ゴッホはこの女性をモデルに、

 

何点か描いていますね。

 

Vincent van Gogh, Orchard in Blossom (Plum Trees) Arles, 1888

 

ゴッホのアルルのプラム木々を

 

描いた『花咲く果樹園』。

 

Vincent van Gogh, Olive Trees, 1889

 

Paul Sézanne, Montagne Sainte-Victoire, 1890s

 

近代画家の父 セザンヌが繰り返し、

 

描いた故郷、エクス=アン=

 

プロヴァンスの東側に

 

そびえる石灰岩質の山脈

 

サント=ヴィクトワール山。

 

Paul Sézanne, The Big Trees, 1902-4

 

John Singer Sargent, Lady Agnew of Lochnaw, 1892

 

Edgar Degas, Before the Performance, 1890s

 

Edgar Degas, A Group of Dancers, About 1898

 

Paul Gauguin, Three Tahitians, 1899

 

Joseph Noel Paton, The Quarrel of  Oberon and Titania, 1849

 

こちらはスコットランドの画家 

 

ジョゼフ・ノエル・ペイトン作

 

『オーベロンとティターニアの諍い』。

 

 

妖精(妖怪?)たちがとても

 

ユーモラスに描かれています。

 

 

スコットランド国立美術館には、

 

対となる『オーベロンと

 

ティターニアの仲直り』という

 

絵画も展示されていて、私は実物を

 

目にするまで全く知らなかった

 

のですが、妖精画の最高峰とも

 

言われている作品だそうです。

 

 

ファンタジー溢れる作品で

 

気に入りました。

 

John Duncan, Saint Bride, 1913

 

ケルト神話や伝説をモチーフに、

 

多くの作品を残したスコットランド

 

の画家 ジョン・ダンカン。

 

こちらの『聖ブライド』も

 

印象に残った絵画のひとつです。

 

これらの作品が常時無料で鑑賞

 

できるスコットランド国立美術館。

 

エディンバラを訪れたら、

 

ぜひ足を運んでくださいね。

 

皆さまの応援が更新の励みになります。

 

一日一回、それぞれに応援クリック、よろしくお願いいたします。

     

 にほんブログ村

 

☆こちらにもお願いします。 

         ↓


 人気ブログランキング

 

ブログ初めましての方は ▶ こちら も読んでくださいね。

 

フォローしていただくと更新通知が届きます。