突然ですが、

主計局から天下りされた皆さんお元気でしょうか?

 

よく合コンやったの覚えてるかな?ニヤリ

 

合コン中も残業代付いてましたねw

 

東大を卒業して、日本を変えるような立派な官僚になると志した若いあなた方は大変申し訳ないのですが…

 

あなたがたの上司は所詮そんな人たちです。プッニヤニヤ

 

先日ついに高市早苗首相の閣僚が発表されましたね。

 

片山さつきさんは20年前、女性初の主計官でしたキラキラ

 

読者モデルやっていたくらい本当に美人だった。

 

でもね…

 

当時、全然仕事ができなかった…(たしか文科省?防衛省?の主計官でしたよね)から1年で降ろされた真顔

と言う話を主計局から聞いておりました。

 

今では大臣です。

 

いかがお思いでしょうか?

 

東大卒だからまだOK?

 

きっと経歴だけを見て、高市首相は思わず大臣にしてしまったのでしょう。

 

けれども、これは高市早苗首相の足を引っ張る

大きな罠

かもしれません…真顔

 

それにしても驚いたのが、

 

学歴詐称でも防衛大臣にまでなれるんだ…すげえ驚き まあ都知事にもなれるからねw

 

私はあの人事には正直ガッカリです😞

 

 

だったら私も東大卒キラキラなので大臣になりたーい。

 

短大卒だけど爆笑

 

東京◯◯短大卒だから略して東大w

 

東洋大学とか、東北◯◯なんとか大学も、もう東大でいいんじゃない?爆笑

 

もしかしたら小泉大臣も(笑)「コロンビア大学卒」は詐称じゃなくて略称だったのかな?

 

コロンビアなんとかかんとか大学

 

じわるー

 

 

ところで皆さん今日は何の日かご存知でしょうか?

 

今日は、パラシュートの日と制定されているそうです!

 

 

 

天下りを英語で

パラシューティング

って言うんですよ。

 

そう…パラシュートです。

 

なので、この英単語は官僚しか使えないのですw

 

一定の量が入省してくるけれど、おいしい天下り先がなくて、なかなかみんな辞めない…

 

省庁はここ数年ふんづまり状態

って聞いています真顔

 

教科書を配るためだけに3億円とか使っていた天下り機関があったんだけれど、あれやっぱり無くなっちゃった?

 

大事な天下り先だったのにね…赤ちゃん泣き残念無念

 

最近は皆さん飲み会でもお行儀良く

パンツくらいは履いてるかな?

 

なので、

 

パラシューティング

 

この単語が、いつか主計局の皆さんにお役に立つといいですね❤️