マダムは1年くらい川口市に在住したことがあります。
住宅街ですがもう最悪…![]()
![]()
クルド人だけじゃなくて、空き巣やひったくり、露出狂のどれかが日替わりで出ましたw
しかも小学校の前に…![]()
さいたま市の隣だし治安が悪くないよ🎵
ほぼ東京だよ!
言っていた奴出てこいや![]()
錦糸町や足立区の方がずっとマシだよっ
そこで今日は、実話も交えて、空き巣に狙われやすい家のお話です。
被害者から聞いたお話
川口市(2回も入られた
)の他に、浦和市(一軒家。この家も2回入られた)、新井薬師(マンション)、文京区側の大塚(一軒家)で被害に遭った人からそれぞれお話を聞きました。
実際に狙われた家はこんな家でした。
1.老夫婦のみ在住
表札に家族の下の名前も書いてありました
老人の名前だと狙われてしまうのです。
老人って現金を家に置いておく傾向があるので。
ご丁寧に出て行った人の名前を縦線で消していました…
下の名前は書かないほうがいいです。
2.家前の駐車場に「普通車」
川口市ですが、狙われた家は普通車でした。
川口市の貧民街ってそれだけで目立つんです…
軽自動車が普通だから…
空き巣やって大金持ちの家は狙わないんですよ。
セキュリティが強化されているので![]()
小金持ちの家を狙うんです!
埼玉県って小金持ちが多い。
こういう家はセキュリティがガバガバw
そして何故か家に数十万円置いておくのです。
空き巣はこのたった数十万円を目当てで入るんですよ。
運悪く居合わせてしまって、殺されちゃった老人多すぎ。
警戒感なさすぎ。
相手は人間じゃないって分かってない![]()
3.行き止まり道路
これもまた川口市ですが、いわゆる「突っ込み道路」といい、行き止まりで後ろが大きい空き地と駐車場でした。
泥棒は入りやすい家を狙うわけではなくて、
逃げやすい家を狙います。
よくTVで見かける闇バイトの下見は
「普段の人の出入り」と
「逃亡経路を確認している」
のです!
世田谷区もこういった道が多いのですが、家が密集していて人の目があるので、狙いにくいそうです。
世田谷区は警察もあちこち警備していますしね。
4.玄関前に植栽
浦和で入られた家は、防犯カメラもなくて、玄関に柿の木が生い茂っていました…
その住宅街では大きめの住宅なのに
セキュリティゼロw
これじゃあ狙われても仕方ない…と思った![]()
しかも2回も…
さすがに引っ越してしまった。
5.人通りがすくない。夜道が暗い
基本的に住宅街で夜道が暗く、人通りが少ないと、ひったくりにも遭います![]()
東中野に在住していた看護師さんが、後ろからバイクで近づいてきて、カバンをひったくられたって言ってた…
カバンは車道側に持ってはいけない!
しかも写真のこのお嬢様持ち…
6.程よい中古で広めのリビング
実は空き巣って新築の一軒家は狙わないのです。
建てたばかりだとお金ないじゃないw
だから程よい中古を狙うんだって。
リビングが窓大きくて広いと入りやすい。
SECOMシールつけたほうがいいです‼️
7.番犬がいない
犬と言ってもおバカなダックスフントはダメです![]()
マダムの周りに、飼い犬まで盗まれてしまった人います。
なんとヤフオクで売られていて
これうちの子‼️![]()
![]()
と分かって犯人が捕まったそうです…
(もちろんチャイナ)
今ではヤフオクは生き物の売買はないと思うよ。
10年くらい前は闇市みたいだったw
何分で諦めて逃げる?
捕まった空き巣に「何分で諦めて逃げる?」って聞いたアンケートが以下でした。
10分以上でも諦めない強盗は、
殺す気満々の中国人です。
鉢合わせたらダッシュで逃げること!!![]()
やつら10万円でも押し入りますよ。
出典:都市防犯研究センター
4階以上の共同住宅への侵入手段には、なんと無施錠40.6%ってのもありました…![]()
![]()
4階以上の共同住宅への侵入手段
出典:日本防犯設備協会
4Fだから狙われないって思っているんですよね…
この記事の被害者はみんな5F以上です。
狙われやすい家は共通
日本で狙われやすい家って全国共通です。
- 人通りがない
- 老人のみ
- セキュリティなし
- 無施錠
- 犬がいない
- 逃げやすい
+地方はSECOMなどのセキュリティが来るまでに時間がかかるから入りやすいそうです。
中国人も言っていましたよ。
日本は死刑にならないからいいよね!
中国は人権がないから、無罪でも1週間で死刑。
人はいっぱいいるからいいんです。
って…![]()
最後に。
令和の世の中は、たかだか20万くらいで闇バイト走っちゃう人多すぎ…
10万円が1000万円くらいの価値があるっていうほど大金に見えるらしい…![]()
家に20万円くらい置いてあるってだけで狙われてしまうんだって…
たった20万円で凄惨な最期を迎えるのは、ちょっと安すぎじゃありませんか?
自分の家は関係ないという事はありません。
令和の世の中、防犯は自己責任![]()
自分の身は自分で守りましょうね。














