「ミニマリスト」って単語を聞いたことありますか?
必要最低限のものだけで暮らす人たちのことです。
企業が広告出して、無用なものを買わせようとする中、
本当に必要なものだけを見極めて購入する
って難しいですよね…![]()
その取捨選択のシンプルな人が「ミニマリスト」の要素のひとつ![]()
誤解されがちですが、
家に何もない人が「ミニマリスト」…
というわけじゃない![]()
むしろテーブルやベッドも無くしたことで、姿勢が悪くなり、身体を壊した人が紹介されていました。
これじゃあ本末転倒![]()
![]()
それでも物が捨てられない人や、ゴミ屋敷の人向け。
今日は、【捨て活は環境破壊】本物のミニマリストが心がけている5つのポイントを紹介します。
1. 捨てるなら買わない
「捨て活」が流行っているけれど、ごみ増えるからやめてほしい。
「捨てたらスッキリ
」
「新しい運気がめぐってくる
」
とか言いますが…
「捨てるのがエライ」という風潮やめません?![]()
使えないものや壊れたものを捨てるならとにかく、捨てるくらいなら、最初から買わないでほしい…それつくった人にも失礼![]()
捨て活は環境破壊です!!
捨てるなら買うなよ![]()
2. 迷うくらいならそれ不要
恋人もそうですが、好きだったら悪いところがあっても許せる。
妥協(…というか信頼)できないから迷うわけです。
迷うならやめた方がいい![]()
そんな人にかける時間もったいない。
「本当に欲しい物」って迷いませんよ![]()
よくある話で「家は賃貸か?購入か?」と言われますが、これは今後の家族の持ち方によります。
年とったら家が借りれない…![]()
![]()
といいますが、これからの時代、老人人口が増えてくるため、借りれないということはありません。
迷うなら買わないほうがいい。
迷っているのは不要な証拠![]()
3. ストックは1つまで
マダムのおば(184)は、なぜかお風呂洗剤ルックがお気に入りで毎回買ってくるらしいです…![]()
家に10年前~現代までの、歴代お風呂掃除ルックがそろっているそうですw これ![]()
値引きされていると思わず買ってしまうみたいですね…![]()
それが、スーパーマーケットの狙いです!
消耗品ならどうせ使うのでいいかもしれませんが、
賞味期限のあるものは、安くても買うのはやめましょう。
ストックは一つまで![]()
4. 今死んだらゾッとしない?
わたしのおばの口癖は
いつ死んでもいいけど今はイヤ![]()
2001年の蟹缶まだあるのかな…![]()
2004年の佃煮とか、![]()
1997年の山椒漬けもまだあるのかな…![]()
戦争世代って
冷蔵庫に保管すれば、
永久に保存がきくと思っている…![]()
しかもおばは、誰かが食べて平気だったら自分も食べようとするたちが悪い人…
(それで一昨年、おじが食中毒で●んだ
)
食べないなら捨てろよ。
着ない服はさっさとリサイクルへ。Tシャツは雑巾に。
はかない靴はさっさとゴミへ。
ブランド物の価値は新品でも1年経てば、売っても1/10にもなりませんよ…
いつ死んでも恥ずかしくないように![]()
過去のものは捨てましょう
マダムは卒アルとか、海外にいた時の写真は全て捨てました。デジタル写真は販売してます![]()
思い出なんかとっておいてどうするの?
残された人も困っちゃいますよね![]()
怖い話で、借りようとしたアパートに不動産屋さんと内見しに行ったら、前住民の写真が天袋にたくさんあったって人いました…![]()
残しておいたら怪談化されかねない…w
家具やアクセサリーも買わない
マダムはイヤーカフが大好きで20個くらい持っていますが、無くなったら「縁が無かったんだ
」で終わり。
だから高級品は買わない![]()
自分が死んだらどうせ捨てられてしまうんですから…![]()
正直申し上げて
形見や家具って、代々使えるものじゃない限り迷惑。
箪笥とか鏡台とかね…
怖くて他人の物つかえない…![]()
![]()
着物なんて100万円で買っても引取り時は3000円ですよw
呉服屋だったおばが言ってた。
詐欺じゃん…![]()
それでもほしいのなら、代々使えるものをおすすめします。
6. 物より経験
食べ物を買う人はストレスフルなんだと思いますが、物を買う人って寂しいんだと思いますよ…![]()
その心の穴を「物」じゃなくて「経験」に変えましょう![]()
経験は人の心に自信を持たせる強い武器になります![]()
![]()
万が一それが失敗だったとしてもそれは経験…
良いお金の使い方です![]()
そんな私だって本当に無駄な経験したことがありますよ…
社会人になってからなーんの役にも立たない専門学校へ通ってしまったとか、学歴偏重に流されて、通信大学に編入しちゃって中退したとか…300万円くらい無駄にした![]()
だからFX詐欺とかコイン詐欺で騙されたとしても、経験と思えばいい。
何度も言うけれど、
海外女子ひとり人旅は、若いうちのほうが本当にいいです![]()
![]()
物は古びてくるけれど、思い出や経験は褪せないからね![]()
なにも難しいことじゃなくていい。
バンジージャンプとかでもいいよ(笑)
飛び降り自●する人の気持ちが分かるしw
物より経験にお金を遣いましょう![]()
最後に。
いらないものを買わせる時代だから、
今あるもので、足るを知ること。
これが本当のミニマリスト![]()
経験はあなたの人生を、より豊かなものにするYO![]()
だからお金を遣いたいのなら、
物より経験にお金を遣いましょう![]()
物を買うくらいならまずは貯めよう。
ゼロイチ貯められれば10年で一本(1000万円)に。
20年あれば、だれでも億り人目指せる![]()
人はお金がないと心に余裕が無くなって、焦って悪い方を選択しちゃうんですよ。この本おすすめ![]()
そしていつ死んでも最後は残された人たちに
あの人家きれいだったわ~。
さすが~![]()
と言われるように…
これが「ミニマリスト」の本懐。
人間としての模範な死に方![]()
お金があれば永代供養はしてもらえるしね。
死後も安泰![]()
![]()
去り際は美しく![]()









