相変わらず記事を作成しては寝かせ、また作成しては寝かせ・・・の繰り返しで、文字と文字の間から酸っぱいニオイがしてきそうです。
体調がもとに戻ると、ただただ慌ただしい毎日(通勤時間だけのこと)で、「さっき朝だと思ったのに、また朝がやってきた!」・・・そんな繰り返しです。
朝は4時半起床、夜は10時半から11時就寝の毎日を送る日々になっている理由は、早朝の筋トレ・ストレッチ、ヨガもどきをどうしても断つことができず、自分で自分を追い込んでいるからです。
たしかに・・・夏場は体内にこもった熱を放出させるのためにも運動は欠かせません。
でも、あれほど好きだった筋トレがだんだん適当になってきているようで情けないのです。
ぜんぜん太れないので筋肉もつきません。
ポロシャツを着ると大胸筋がパンパンだったのに、肉体は正直でノルマをこなすような筋トレになってからは日に日に筋肉が落ちていってるようです。
そういうわけで苦悩の末、曜日ごとに鍛える部位をまとめることにしました。
∗︎∗︎∗︎∗︎∗︎∗︎∗︎∗︎
月・木曜日
・サイドスクワット
・スクワット
・ブルガリアンスクワット
・バックキック
ヨガ&ストレッチ
火・金曜日
・デクラインプッシュアップ
・リバースブッシュアップ
・アブローラーヒップリフト
・グッドモーニングエクササイズ
ヨガ&ストレッチ
水・土曜日
・クランチ
・レッグレイズ
・リバースクランチ
・膝コロ
ヨガ&ストレッチ
日曜日(レストデイ)
ヨガ&ストレッチ
∗︎∗︎∗︎∗︎∗︎∗︎∗︎∗︎
月曜日は手応えがありました。
久しぶりに筋肉の張りや痛みがあり、トレーニングの成果を実感することができたのです!
火曜日のデクラインプッシュアップ(足先を高くする体勢)は一回もできず、ノーマルなプッシュアップに変更しました。
多少のメニュー入れ替えが必要ですが、今週いっぱいはこのままトレーニングを続けます。
そして、9月になったら土日祝日は現在休会中のゴールドジムに復帰したいと考えています。
追い込むのは筋肉のみ!
尊い寝姿です・・・え?ヨガの瞑想中だそうです。笑
この犬は、わたしよりも早い時期からストレッチに着手しています。
ではまた、ごきげんよう♡
