水曜日(昨日)
私用により・・・というと格好もつきますが、ここ最近はたった週5日の勤務がきつく、平日のいずれかの日に有給休暇取得したり、午後半休をとったりと休みを心身の休息に充てています。

雨が強く降る日は、大きな屋根のないアパートは犬のおしっこに困るため、火曜日の夜から夫の家(要塞に変身したため)にお世話になっています。

昨日は誰もいないことをいいことに、久しぶりにマ◯クで朝食を摂ることにしました。
でも、休みの日に犬に留守番させるのは気が咎めたので、デリバリーに変更しました。

ハッシュポテトにナゲット・・・ジャンクフードの油脂が全身の隅々にまで行き渡り、艶が戻ってきたようなそんな感じがしました。

乳癌に罹患してからというもの、ラーメンも一切食べなくなり、マ◯クも利用しない、肉も食べる気がせず、プロテインと魚と野菜と大豆とチョコレートとコーヒーとヤクルトの日々でした。

でも今回は、ハッシュポテトを噛んだ時のじゅわわ〜とにじみ出る油が心の空腹感を満たしてくれました。








そんな休みの日にも仕事のメールはひっきりなしに届きます。

休みの日には見ないと決めていたものの、リフレッシュという自己都合で休んだ後ろめたさでしょうか、定期的に確認しないととんでもない受信件数になるので、数時間おきにチェックをしました。
ただし、返信・・・これだけは休みの日にしない・・・はやめておきました。


そんなメールのうちの1件に、やっと関係を構築できつつある例の “Oさん” の異動が決定したと上司からのメール報告がありました。

わたしはもうかれこれ14年も今のセクションに関わっているため、異動が囁かれていて期待していたのですが、結果はわたしではありませんでした。

Oさんの代わりに産休明けのSさんが携わることになるのですが、時短勤務であり、小さなお子さんをすぐに迎えに行ってあげてほしいので、仕事面ではあてにしないか、若しくは時短勤務の中で終えられるよう、不要な業務をどんどん削除して構築し直すよう、今日は伝えました。

昔から仕事のできる人なんですが、性格がルーズで、世間話をしようものならそれだけで終業時間になるのじゃないか?というくらい話が長いのです。

Oさんも性格は色々とありましたが、仕事においては信頼でき、人の悪口を言わない人なので、わたしもだんだんと一目おくようになってきた矢先の異動の話でした。


これから先、またわたしの時間外労働が増えると想像しています。







そういうわけで、定時すぎには帰宅していた生活ともお別れです。
あわせて、犬も夫に託すことになると思います。

今日はわざと夫の家に預けて様子を見ようと試みていますが、犬が10年も住み慣れた家です。
何も問題はないようで、わたしの所在を散歩から帰った時に探す程度なんだそうです。


はぁ・・・。

がっかりというか肩の荷がおりるというのか、新たな荷はどれほどのしかかるのか・・・。


まあ、なるようにしかならないので、いつもどおりのケセラセラでまいります。





ではまた、ごきげんよう。