一週間が始まりました!
本日はミスが多く、頭をたくさん下げてお詫びしました!


頭部を首からとり外し、左手に抱えて行動していた・・・そんな一日でした(笑)。




起床から一日何をしていたか思い出せますか?
思い出せるのは習慣化した毎日繰り返されることだけ・・・しかもひとつひとつのシーンとなって脳裏に映し出されるのではなく、決まりきったテキストがスライドされます。




抱えた頭の意識が消えたのは帰りのバス車中でした。
最寄りのバス停から三つ先のバス停で意識が戻り、座席前にあったところに置いていた荷物も持たず、慌てて飛び降りました。

降りた瞬間「オーマイガー!」でした。
金額の問題ではなく、今日はレアな商品を買っていたので、あまりのショックに道端でガックリと膝をついてしまいました。


家に電話しましたが自分で考えるようにとあしらわれました。

バスを降りたところが終点にほど近いことから、道路の反対側で待つことにしました。

そうです、乗っていたバスが折り返しで来るとなんとなくわかったからです・・・誰でもわかりますね。


3分ほど待つと折り返しのバスが到着しました。

運転手さんに事情を話すと、疑わしきまなざしを向けられたので、正直に「居眠りをして寝過ごしてびっくりして飛び降りたのです」と話すとバッグを渡してくださいました。


怪我の功名ではないですが、忘れものを取り戻したうえに、最寄りのバス停までバスで帰れるという特典付きでした。



無事家にたどり着き、頭部も胴体に戻ったようで遅い晩ごはんをとりました。


珍しい経験ができてよかったと思うのは、忘れものが無事手元に戻ってきたからこそです。





ではまた、ごきげんよう。