なにも綴ることがありません。


なのでちょっと私感を・・・




わたしは6月まで、よく似たネームのユーザーアカウントでここでブログを綴っていました。


ある日、恐怖を感じるブログを読みました。
たまたま、“生きかた” についてわたしが投稿した記事に反応するような感じがする威圧的な記事でした。

おそらくわたしの勘違いだと思います。間違いなくそうだと思います。

それでもこのアメーバブログには国や政治への批判や、特定する人物への誹謗中傷など、どこをどうやってその記事にたどり着くのかはわかりませんが、あらゆるジャンルに批判的な記事を書く人はいるのですね。


それがきっかけで退会したのです。
でも、舞い戻ってきてしまいました。

たまにこちらでもシェアするもうひとつのブログの設定で、こちらのアカウントが必要になったからです。



いろんなジャンルの記事を読みたい気持ちはありますが、それによって批判的な記事を目にすると、人間の心理でついつい読んでしまう習性に陥ってしまうため、自身がおかれている状況と同じ内容や関心事などを読むことに努めています。


・以前から読ませていただいていたブログ
・50代
・サラリーマン
・別居、離婚
・孫
・乳癌、がん一般、甲状腺の病気
・書籍
・詩
・犬


などです。



以前のアカウントでは、1日1記事投稿を心がけていましたが、それは心がけることでもないことで、本来大切なことは現実の生活です。

ここに振り回されないペースで更新できればと考えています。




ではまた、ごきげんよう。