綺麗好きではないけど、プチ潔癖はてなマークな私。

夫と歯磨き粉を共有できません真顔 


歯磨き粉のチューブの口に夫の歯ブラシがあたっていると思うと気になって気になって滝汗


結婚して早々に「こっちの味の方がいいから〜」としれっと自分専用の歯磨き粉を使うようになりましたニヤニヤ


今までは夫、私、子供達(子供用の甘い歯磨き粉)の3種類だった歯磨き粉。


長男が中学生になって彼女ができ、自分で買ってきた歯磨き粉(口臭予防のNONIO)を使うようになり、小6の次男もそろそろ子供用の歯磨き粉を卒業するびっくりマークと大人用を。

長女も「じゃあ私もびっくりマーク」とそれぞれ自分用に歯磨き粉を買い、我が家の洗面台は歯磨き粉だらけに

1人1つの歯磨き粉って普通なのでしょうか・・??


ずらっと並ぶ歯磨き粉。

何だかすごく邪魔アセアセ

そして子供達が私みたいにプチ潔癖にならないか心配もやもや(はたまた1人1つは常識なのか他所様のご家庭が気になるスター


衛生面的にはいいのかなキラキラ


私は前々回、ライオンの株主優待でいただいたクリニカPROを気に入って、それ以来ずっとリピートして使っています飛び出すハート


使ったことがないものをお試しできるのは優待のいい所ですねルンルン