今日は中秋の名月ということで月見

こちら気づき

雪見だいふくを食後のデザートにニコニコ


「今日は中秋の名月だから、だんごじゃないけど、月見ながら食べてね~指差し

と言うと、子供達はみんな

「中秋の名月って何?」と・・。


ひととおり説明して、「ふ~んうーん」と言いながら、雪見だいふくを嬉しそうに食べていました月見

「学校でお月見ゼリー、出なかった?」と聞くと、「出た~にやり」と。

私も小学校や中学校の時に出た記憶がありますひらめき

こんなの。

今でも出るんですね~ニコニコ


肝心の月ですが、とてもきれいに見えました飛び出すハート


いつもお月見はスルーしていたので、中秋の名月を知らなかった子供達真顔

これからは今日みたいに簡単にでもいいから季節のこと、教えていこうと思いました看板持ち


次はウチの子達が好きなハロウィンだハロウィンおばけ