みなさま、こんにちは!

今日は、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ 

メイキング・オブ・ハリー・ポッター」にまいりました!


今回、事前に駐車場を予約してきましたが

道路が混むから、絶対的に電車を推奨します。


スタジオの中は、自由に撮影できる

お土産やさんからはじまり、

正味3時間半以上かかります。人によっては

もっとかかるかも。これは一回じゃ無理だなあ。。


後ほど詳しくレポートしますが、

とにかく世界観が素晴らしい!


デジタルガイドツアーを買いましたが

これを使うとさらに楽しめますね(^^)


お食事やバタービールが飲めるのは18時まで。

これは遅い時間のツアーはもったいない。


早い時間に予約をすることを

強くつよーくおすすめします。


ホグワーツエクスプレスの再現度も凄すぎる。。

これはもうテーマパークです。

単なるスタジオツアーではありませぬ。

(→としまえんの敷地にできた小規模な施設だと

思っていたら大間違いでありました)



こちらは、道順ができているので、

汽車の前で撮影→9と4/3番線で撮影

→汽車内に入る。という流れになってました。


各、待ち時間は20分くらいです。



ダイアコン横丁や、ホグワーツ城の全景を見られるなど、ハリー・ポッターの世界を余すことなく体感できます!



これは、入場時間、回り方、体験するイベントの

参加のタイミングなどなどをちゃんとしないと

もったいないなと思いました。



今回、いろいろ失敗したり、

注意点がたくさんあるなと感じましたので

次の記事でまとめますね。