みなさま、こんにちは!


今回、ユニバーサルスタジオジャパンで

2022年3月4日(金)〜8月28日(日) まで

開催予定の超絶大人気のアトラクション

「進撃の巨人XRライド」を体験してきました。 




2020年に開催された当時、

「進撃の巨人XRライド」はすっごい人気で

待ち時間も180分だ〜200分だ〜とTVで

アナウンスされてたのを録画して見てました。

懐かしい!2年ぶり復活でも大盛況でして


今日16時の待ち時間は、、190分です!



すっごい。

コロナ禍前と全然変わらない。


お客様の間隔、詰め詰めに並んでたので

相当な混み具合です。


我が家は、エクスプレスパス(時間指定)で

19時過ぎに体験できましたが、クルーの方いわく

「内容は2020年に開催されていた時と同じで

フードも同じ。ただし50円値上げしました」とのこと。



なるほどー。時代と共に物価も上がる。

それは仕方がありません(^◇^;)



肝心のライドの内容は2020年に開催されたものと

全く同じだそうですが

巨人が目の前に襲いくるスリルはすごい!


だけど。


実は今回ライドの不具合?で、

クライマックスのシーンで


ちょっとした事件が。(^◇^;)





よし「ぎゃー!うぉーひゃー!!」


がくん。


しーーん。。



え。「( ゚д゚)?」


あ、ありゃ。止まってしまた。



(画面には巨人さんが口開けてフリーズ)



見つめ合う私と巨人。


10秒、


20びょう、



30...


クルーさん「ただいま停止しておりますが

しばらくしたら運転再開します」

(という感じのアナウンス)



まだ動かない巨人さん。

またまた見つめ合う私たち。


吉田パパ

「止まっちゃったなあ。これはしょーがないね」


いやパパ、

急に現実じゃないかい(笑)



と、いきなり動き出した画面。

動き出すライド。でもセリフが無音。


そこんとこどーなってるんだーい!

教えてくれぇ、リヴァイ兵長〜っ。


と、思ってる間にも


何度か、がくん、がくん。と

画面が止まり、ライドも止まり。


終了〜。


(^◇^;) あー。



でもこればかりは仕方ないんですよね。

このくらいのアクシデントは

どこのアトラクションでも

(こういう場合、救済措置はないので)

同じようなことはおきるのであります。。



ちょっと不完全燃焼だったので

これは、、いつかまたリベンジしたい!


と、思った我が家でありました。


ちゃんちゃん。


でも、このアトラクションは

ホント素晴らしい迫力でした!

また乗りに行きたい。乗るぞー!!



※3/29追記※

みなさま、不具合のあとのリピートについて

コメントありがとうございました!

自分も、巨人と見つめ合いながら

(これ、そのまま乗り直し案内されるかなぁ?)と

思いましたが、乗車後に案内がなかったので

自己申請はしませんでした。

次回、もしまた今回のようにかなり長い時間

止まりっぱなしになったら、

状況に応じてクルーさまに確認してみますね(>人<)