みなさま、こんにちは。
(土曜日?)から、東京ディズニーシーの
ケープコッド・クックオフにある
「コッドフィッシュバーガー」が販売を休止しています。
メニューにも載ってません…。

金曜日に撮影したときは、看板に記載があったので、あれ?と思い、
キャスト様に「コッドフィッシュバーガーは…?」とお伺いしたところ
「タラの納品が間に合わなくて一時的に販売を
お休みしているんですが、在庫が入り次第
また再販売します、ただし時期は未定です…」と回答をいただきました。


現在は、こちらのファーストプライズセットが
メインメニューになっていて

あとは、ハンバーガーセット、
チーズバーガーセット、竜田バーガーセットの
全四種類です。

こちらは、ファーストプライズセットの
ローストオニオンとビーフパティのバーガー。
(いつの間にブルーリボンという名称じゃなくなってた;)

これはこれで食べ応えありますが、
コッドフィッシュバーガーがないのは
ファンとしては大打撃ー(T_T)
復活時期は未定(9月中の復活は難しい)とのことですが、
早めに帰ってきてくれることを願います。。


あと、お盆ウィークあたりから
マイ・フレンド・ダッフィーを見るときの
ルールがちょっとだけ変わっているので
店外から並んで席に着くまでの流れを以下に記載します。


1)
店頭にできた列の最後尾に並ぶ。
(プラカードを持ったキャストさまのところで
人数申告。)


2)
入り口でもう一度人数を申告。

3)
更に進んだところでプラカードを受けとる。
※ここでも人数チェックあり。

4)
この札を受け取ったら、レジに並ぶ。

向かって右側がマイフレンドダッフィーを
観賞するお客様の列。(15分待ちくらい。)
左側の空いているレジはショー観賞せず
お食事だけする場合の列。(待ち時間なし)

ケープコッドクックオフの
ファーストプライズセット(990円)には
プラス1,100円で
こちらのランチケースが購入できます。
(※8月28日追記) 
ファーストプライズセット以外のバーガーセットにランチケースをつけることも可能。
その場合、ファーストプライズセットの金額
(2,090円)を支払って好きなバーガーセットを選びます。)

また、こちらのバッグ、外側からは見えませんが
布地の間に保冷機能がついていて、
保温、保冷ができるようになっています。
本来の保冷バッグより生地が薄めなので
若干機能は弱めではあります。と
キャスト様からご教示いただきました。

コメントやメールで情報をくださったみなさま
ご連絡ありがとうございました!(^人^)


5)
料理を受け取ったら、会場に入るための
列に並ぶ。

ここで「現在の時間から45分後」の時間を
先ほどのプラカードに「分単位」で記載されます。

時刻の記載が終わったら、またカードを受け取り…

座席へとご案内。(自分で席は選べません)

席についたら、時間内に食事を済ませ
見られるところまでショーを観賞して、
制限時間内に退席します。
(ショー開催途中であってもなくても、
カードに書いてある時間で退席になります。)


時間内に食事を食べきれない場合は
席を移動し、向かって左側にある
ダイニングエリアか外のテラス席で食べる…という
流れは今までと同じです。

今までと変わったところは、
時間が分刻みになったところでしょうか。

しかーし!それより、何より
コッドフィッシュバーガー、かむばーっく!
早く帰ってきてくれーぇ……(>へ<)→本気で打撃

ペタしてね