父も母も、

歯がボロボロ。


父は、

コロナ前は歯科に通って、

部分入れ歯を作ってもらったし、


ただ、

その入れ歯が不快でよく外してるだけだから、

まぁ良しとして、、


母の歯がボロボロなのは切ない。


祖父は総入れ歯だったから、

とりあえず見た目はキレイだったし、


祖母は丈夫で、

最後まで全て自分の歯でキレイだったから、


歯抜けのお年寄りを見慣れてない私にとって、


母の歯抜け姿は切ないです。


母も、

元々は丈夫で、

あまり歯科に通うこともなくキレイだったのに、


不安障害の病気になってから、

見た目を気にしなくなって、


美容院だって半年に一度、

やっと連れてってる。


歯科も行った方がいいのに、

「痛くないから行かない。必要ない。」と、拒否。


拒否する親をどうにか動かそうとする労力、しんど…。

こちらのメンタルやられる。


母は誰にも合わないし、

(合うつもりもないし…)


訪問看護日の暑い日の散歩でもマスクするし、

(知り合いに顔を見られるのが嫌…)


まぁ、

痛くなったら何か言ってくるかな…


痛くなってからじゃ遅いんだけど、

もうすでに見た目からして痛そうというか、


アウト!って感じ。



今日は、

ただただ愚痴ブログ。


親の老いに対する思いを、

本当は兄と共有したい。