母の精神科通院日でした。


天気が悪いからか、

今日の母は頭痛がするらしく、

頭痛薬を飲みながらの通院でした。


2ヶ月に1度の精神科通院。


大きな変化はありませんが、

付き添いをしていると、小さな変化を感じます。


訪問看護日と通院日以外は全く外出しないので、

足腰の筋力が衰えてくるのは当たり前で、


歩く速度がとてもゆっくりです。


とてもゆっくりなのに、

息切れします。


耳も少し遠くなったし、

注意力、判断力も危なっかしくて、


私がちょっとよそ見したら、

母、車にひかれそうになりましたピリピリあせる


ツバメの巣にムチムチの可愛い雛がたくさんいたので、


私「お母さん、見て〜ハート可愛いよハートハート


…と、母の方を振り返ったら、

走ってくる車の前を、母が横断しようとしてて、


私「危ない!!!!!!!!!!


私の大声に、

母はビクッと立ち止まり、


車も急ブレーキピリピリ


いつも気をつけてるつもりなのに、

油断しました。


親が老いていく姿を見るのは、

とても切ないです。




ココちゃん、お留守番頑張ったねクローバーキラキラ