抜歯後4日目。

近所の歯医者さんで消毒していただき、
痛みレベルも少しずつ下がってきました。

ところが、

3時のおやつに、
主人とスイカを食べてたら、

激痛爆弾

口があまり開かないから、
スプーンで少しずつ食べてるのに、
患部が激痛です爆弾

鏡で確認すると、
ぽっかり穴が空いてるDASH!

血餅はがれてるーーー!!
ドライソケットだぁえーんあせる

いつの間にか食べちゃったのかなぁあせる

でも、
診察前まではちゃんとタプタプした血餅が付いてたし、

抜歯直後ではなくて4日目だから、
まだマシかなぁあせる

何もしないでいる時は、
ロキソニンで我慢出来るレベルになったし。

食べる時だけ激痛爆弾

注意してたつもりなのになぁ汗
治りが長引くの嫌だなぁえーん

ところで、
血餅とか、ドライソケットとか、
全部自分で調べたことで、
医師や看護士から何も説明ありませんでした。

とても重要なことなので、
ちゃんと説明する義務があると思います。

病院でいただいた抜歯スケジュール表には、
「抜歯後は口の中を清潔にして下さい(刺激の強いうがいはしないで下さい)」
…としか書いてなくて、
しかも、歯磨きしてるイラスト付き。

これじゃあ、
歯磨きしちゃうよね?
うがいしちゃうよね?

医師も看護士も、
明るくて優しくて親切だったけど、

肝心な説明が足りないなぁと思いました。

今はスマホで何でもすぐ調べられるけど、
患者は素人だし、
調べたことが間違ってる場合もあるし、

医師や看護士にとって当たり前の事でも、
患者は何も知らない事を前提に、
説明を省略しないでほしい!!
…と思いました。

お忙しいでしょうけどあせる
今はコロナの影響で神経使うでしょうしねえー?あせる