年末年始というか
元旦から
ハードな仕事が巡ってきて
疲れ果てて
やっと休みの5日

私の氏神さまに
やっとやっと お詣りしてきました

神社に入ると
雅な雅楽が聞こえてきます

それを聴きながら
あ~~お正月なんだなって思いつつ
手水舎で浄め
狛犬さまに挨拶して
神様の前へ


まだお正月仕様の境内に入って
お賽銭をお供えし。。


。。。、、、
( ̄- ̄)ゞ

これ、どうしたことか
怒りが治まりません
境内に入る前から
感情を押し込めていたんだけど
神様の前に出たら
もう押さえられませんでした

まるで自分の親に言うみたいに

神様!私ね、◯◯◯で◯◯◯でね、
めちゃ◯◯で、それでね、いま◯◯なんです
だから、今年は◯◯◯します
神様、聞いてくれてありがとうございます
すみません、こんなオーラで

ふう。。。まっくろくろすけ

と、まぁ、こんな具合にお参りして
神社を一周回りました

しばらくすると、
この静かで厳かな雰囲気に

あ~~~気持ちいいなと一呼吸


そこで御神籤を引きました



13番の御神籤
何故か一番手前の御神籤でなく
2枚目の御神籤を取った巫女さん
。。あれ、2枚目の??

そう思いながらみて
!Σ( ̄□ ̄;)


神様、、、
見てましたね
聞いていましたね
言って下さいましたねおぉ!


申年に相応しい
このお言葉


皆さまにも  シェアさせて下さいキラキラ


腹が立つなら一足あがれ、
岩の下をば水が行く

一歩あがれ
世の中に尽きぬ いさかいの種も
親心になり神心になって眺めれば
腹も立たぬ、憎くもない
むしろ優しい気持ちになれる

神様御照覧の下
穏やかな気持ちになって導いてやれ
救ってやれ、助けてやれ
そのためにも先ず自分が一歩退いて
反省することが肝要である

汗1

はぃ、分かりました
思わず  うなづいて
声が出ていました

こんなにも
ぴったりの御神籤
しかも2枚目にあった御神籤

これ、神業でしょ
すごいわ~~
いやぁ、私もスゴいわ~~
普通、初詣で怒るか??
って、思いながら
cafe  mondoさんへ


この一連の出来事のお陰で
オーナーさんと
魂の会話ができました
それは、
自分の望みの確認だったり
自分を認めることだったり
二人の共通認識の確認でした


後から来た常連さんも
何故か腹立たしいと怒っていて
私のお参りと御神籤の話をしたら
涙を流して笑いながら

こんなことあるんやね
やっぱり頻繁にお参りしてるからだね
今年は当たりやね~~って


はぃ、私もそう思います蝶々アゲアゲ

思い返せば
誕生日前後から
私の怒りや悲しみ、寂しさに
focusさせる出来事が続きました

去年の夏
怒りを無理やり押し込めたからなぁ。。
その感情に向き合って
もう昇華させなさい ってことなのかも知れません


氏神さまは
いつも優しく私を守って導いてくれる
後日、ゆっくり穏やかに
もう一度 お参りしてきます






これは
アイスのお正月version




この一手間が素敵です
愛ですねル・クルーゼ



cocoruruはっぱ