去年 初めて作った白味噌
凄く美味しくて今年も作りました
去年の倍の5キロ
大丈夫かな、、わたし


出来立ての麹
室本こうじさんの麹は
しっとりふっくらで良い香りがします
これを
パラパラ崩して
塩を加え
大豆を加えて
ひたすらコネコネ
美味しくな~~れと言いながら
お味噌をあげる人の顔を
思い浮かべながらコネコネ
もう水を加えても良さそう
コネコネ
コネコネ
突き指しそう。。
でも、頑張る
あれ、、
何だか眠い
麹菌に癒されてる??
そんなこと思いながら
お教室のみんなとコネコネ
5キロの人は
私ともう一人いたけど
みんな出来上がっても
二人とも コネコネ
頑張りました


こんな味噌玉にしてから
ホーロー容器に空気を抜きながら
敷き詰めて行きます
この1ヶ月で100名の方が
白味噌を仕込んだそうです
手作りだから味も100通り
仕上がりが楽しみです
私のお味噌の樽開けは1月5日

クリスタルチューナー
聴かせてあげようかな


外も暗くなってきて
先生と3人で
レモンジンジャー甘酒を飲みました
美味しかった~~~


これは
暮らしの森カフェ

観音寺の友達と
久しぶりに待ち合わせて
おしゃべり
その間も
おひさま先生は
明日のお教室の下拵え
頭が下がります
先生の人柄も味も大好き
ここに通えて本当に嬉しい
先生
いっっもありがとう

cocoruru
