高知の秘境にひっそり佇む
手打ち蕎麦の名店
時屋さんに行ってきました
西条市からは
寒風山を越えて木の香温泉を過ぎて右折
中野川に沿ってしばらく進みます
そこはもう別世界
心温まる自然の宝庫


澄んだ秋空
少しずつ色づく緑

さわさわと流れる川音
閑静な店構えにワクワクして入店
入ってすぐ
わぁ~っと歓声


可愛い野鳥が出迎える外で食べるお蕎麦

可愛い小鳥さんが
挨拶に来てくれましたよ


時屋さんは
10割蕎麦のみ出されています
この日は
胡麻豆腐とおろし蕎麦を頂きました
も~~
すっごく美味しい

自然の中で川の音を聞きながら
小鳥ちゃんが遊ぶのを見ながら
2人でいながらも
ぼぉぉ~~~として
完全にリラックスできました
一の谷やかたが父親なら
時屋さんは母親だね、
mother earthだよね~って
薄茶を頂きながら
ゆっくり室内でくつろぎました


ウチから少し離れただけで行ける
私の大切なパワースポットたち
次は
時屋コース食べてきます
いつになるかな
時屋さんは
隔週で月~水が休みです
確認してから
行ってみて下さいね
cocoruru
