日本発 11:55
イスタンブール着 18:00
添乗員の森さんを含めた総勢24名
ワクワクしながら降り立った イスタンブールの空港
ホテルは海に近くて 潮の香りと暖かい風が吹いていた
少し時間があったので
道の反対側にあった MMマートまで買い物に行った
歩道橋は なんとも実用的な作り
一般道に並走して高速道路があるんだけど
現地の人はココを歩いて横断((゚m゚;)
日本ではありえない状況
トルコ味 塩味ヨーグルトのアイランとパンを買って帰宅
もうすっかり 日が暮れてました
塩味ヨーグルトは何とも独特の味
私には合わなかったな
ここは眠るだけに用意されたホテルだったので
ホテルグレードは低かったけど
異国ムードが高まってきました
ここの朝食は豪華なビュッフェ
野菜・果物・パン・飲み物
トルコ料理の数々
ドライフルーツ
アプリコットはとても美味しくて
トルコの名産 アプリコットは絶対に購入しようと心に決めた
次の日も 移動日
ダーダネルス海峡をカーフェリーで渡り
7時間かけて
チャナッカレを目指しました
途中 休憩した施設で
サバサンドとトルコチャイを堪能
パンケースの上に乗ってるのが
私の頼んだ チャイ
1リラで飲めました
美味しかった~
この日はトロイの観光
そう 映画の「TROY」
木馬は再現されたもので
想像してたより小さかった
気温はグングン上昇
トロイ観光からまた3時間かけて
アイバリクへ
この移動で
翌日のエフェソス観光に備えました
トルコは日本の2倍の国土
アナトリアの大地は乾燥していて土っぽい
その風は砂を含んで
日本から遠く離れたことを実感しました