安いスーパーのうなぎを美味しく食べたい | おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

愛媛在住です。
四国中央市で「さといも着付教室」というほっこりした着付け教室をしています。
着物好きな方仲良くしてください(*´︶`*)

たしか今週、土用の丑の日ありますよね爆笑


我が家はフルメンバーだと6人家族だったので

子供が小さい頃はうなぎ2匹パック入りを

6人で分けてたので

傘増しに必ず大きめの卵焼きつけてました爆笑



卵焼きあると嬉しいですよね?(笑)





お寿司屋さんしてる友達から教わったんですが

スーパーのうなぎをふっくらお店の味に

する方法、、、



それは、、、



うなぎをよく洗って表面についてるドロドロのタレを落とすこと‼️ 



最初聞いた時、え?味なくなるやん

思いましたが、


洗い落としてからグリルで焼き直したら、、、





あらやだ、美味しそう‼️やだーーーー‼️爆笑


ほんとに身がふっくらするんですラブラブラブ

蒸し焼きしたみたいな食感飛び出すハート飛び出すハート




自家製の紅しょうがを添えて



完成ーーーー爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

うなぎ1匹で3人分出来ました爆笑爆笑爆笑

うなぎのタレかけて山椒振ったら完成スタースター

 

※うなぎのタレは余分に買っておきますウインク



娘と息子が結婚して今は4人家族だから

うなぎたくさん食べれるはずなのに

長年染み付いた量がやっぱりちょうどいい爆笑



全員歳取って、こってりしたものたくさん食べれなくなってそれもあってこの量です爆笑



今週うなぎ買われる方多いと思うので

よかったら試してみてくださいウインクウインクウインク



ぬめぬめのタレを洗い落としてからグリルで焼く‼️  ですウインクウインクウインク





ちなみに枝豆は面倒だけど

両端をハサミで切り落としてから塩茹で



塩味しっかり通って美味しいですウインク



スイカは食べる度に切るのめんどいので

スーパーに売ってるカットフルーツみたいに

切ってタッパーに入れておきますウインク




うなぎ、枝豆、スイカ

夏ですねーーーーウシシウシシウシシウシシウシシ




スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター


着付け、レンタル、撮影、レッスンなど

お問い合わせはこちらから



さといも着付教室











手首痛いので力入れずに切れるお花用ハサミ

これいい





耳が全然痛くないマスク
家族用はこれがマスト
なくなると買うやつ

年中食べる韓国わかめ
国産よりコシがあって美味しいし安い

(※ちゃんと水で戻して塩気抜いて使うこと。
そのへんのカットわかめ感覚でハサミで直接
うどんとかラーメンに入れたら塩っぱいですよ)

プチプチ美味しい
ヘビロテ