着物は楽しんでなんぼ | おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

愛媛在住です。
四国中央市で「さといも着付教室」というほっこりした着付け教室をしています。
着物好きな方仲良くしてください(*´︶`*)


レッスンブログです爆笑爆笑爆笑


新規の生徒さん1回目レッスン

いつものように長襦袢の着方まで繰り返しして
もらってから着物と半幅帯は教室のもので
私が着付けました爆笑爆笑爆笑

163センチのほっそりさん、プレタのLサイズで
ちょうどいい感じですね爆笑爆笑爆笑



大人顔で普段は目立たない色目の洋服が多い
そうです。見学の時もこの時もベージュ系に茶色のスカートで来られて、、、


ん〜なんかふつー過ぎて面白くないな爆笑爆笑爆笑爆笑


清楚系がお似合いなんだろうなとは思いましたが
あえてのガツンとかわいい感じにしてみたくなりました爆笑爆笑爆笑爆笑


羨ましい首の長さ(細さ)ラブラブラブ
うなじが綺麗ですよね〜

Mさんこのツバキ柄のかわいい半幅帯見て
「うわあーーーーかわいいラブラブラブ


て目輝いてましたウシシウシシウシシウシシ

着物って普段選ばない色柄にチャレンジ出来るのが楽しいですよねウシシウシシニコ



レッスン後に着物の畳み方も爆笑爆笑爆笑



画像見てわかる思いますがとにかく姿勢が
ビシッとしてるんです。



見学の時もやたら「頑張ります」「頑張ります」を繰り返してて私思わず


「頑張らんでええ‼️」言うたと思うんですが笑い泣き笑い泣き笑い泣き


初回レッスンもノートと筆箱持参で
(うちそんな人ほとんどおらんのやけど爆笑爆笑


もちろんメモとか好きにしたらいいんだけど
勉強しますなスタンスが強過ぎる、硬い!思ってつい

「もっと遊ばないかん、楽しまないかん」


言いました(笑)


ですよね?着物好きなみなさん?(笑)



着物なんて普段着ないからこそ鏡に映る
自分の姿にテンション上がって
楽しい!嬉しい!
ワクワクする!出掛けたくなる!
てなるんですよね爆笑


自分では選ばないような着物と出会ったり
他の方の着姿見て見惚れたり
そしたらまた自分も着たくなったり
着姿を家族に見せたくなったり


ワクワクが止まらんからやめれんのよね?爆笑爆笑


この日晴れてたのでさといも畑前へ爆笑爆笑爆笑



なんと絵になる立ち姿ラブラブラブラブ



Mさん最後の方はニコニコほんとに
嬉しそうでした爆笑爆笑爆笑


そうそう、とにかく楽しんでくださいウインクウインクウインク



普段は混ぜるな危険!(笑)思ってマンツーマンレッスンであんまり他の生徒さんと交流ないんですが
Mさんの場合はあえてカンフル剤として爆笑爆笑
刺激強めの生徒さん(だれ?爆笑
と会わせても楽しいかもしれん、
思ったりしました爆笑爆笑爆笑





パンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダ



着付け、レッスンのお問い合わせはこちらから