下駄を買いに博多へGO | おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

愛媛在住です。
四国中央市で「さといも着付教室」というほっこりした着付け教室をしています。
着物好きな方仲良くしてください(*´︶`*)


こんにちは爆笑爆笑爆笑



4連休、初日は1泊2日で次男と2人で
博多へ行ってきました。


博多へ行くんなら、、、インスタでいつも見てた
戸部田はきもの店 さんに行きたい‼️
でも、日祝日は休みて書いてるあせるあせるあせる


↑普通の人ならここで諦めがちですが(笑)
私、問い合わせすぐするから笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ダメ元アタック‼️爆笑爆笑爆笑



そしたら時間合わせてお店開けてもらえるとのことで
ラブラブラブラブラブありがたい‼️
新幹線着いたらその足ですぐ行きました爆笑



次男をお供に(荷物持ち&電車の乗り換えとか頼りになる)


ほんとは私一人で行って、次男は動植物園へ行って
お互いソロ活動する予定でしたが、、、
ひとりで新幹線からJR乗り換えて下駄屋さんまで
移動するのが不安だった私爆笑
次男に「一緒に行ってくれんのん?下駄屋さんでさっさと選んだら一緒に動物園行けばええやん?
母さんだいたいイメージしとるけんすぐ選ぶけん爆笑


てそそのかし爆笑爆笑爆笑爆笑



次男「ほんまに?すぐに終わるん?じゃあ行くか爆笑


↑ええ子爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑



そして新幹線降りて普通電車に乗って二駅目の箱崎駅で降りて徒歩5分です、って聞いてて「楽勝だね」って乗ったのが快速電車に乗ってしまい
箱崎駅を通り越す悲劇笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


私「通り過ぎたーーーー‼️(゚ロ゚;)箱崎駅止まらんやん‼️笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


もうここから時間ロス笑い泣き笑い泣き笑い泣き
大阪でもこんなことよくあったな、、、



田舎に快速電車なんてないから意味わからなくて
「快く速い電車」←快く速いだけで各駅止まると思ってた笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


私と次男、知らない駅に降りてボーゼン笑い泣き笑い泣き
「ここどこ?笑い泣き笑い泣き


パンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダ


とまあ、色々ありましてなんとか着いたら
インスタで見慣れてる店主の希代さんが
お迎えしてくれましたラブラブラブ


インスタのイカツイ攻めた着物コーデに
サングラス姿見てたもんだから
あまりに優しい物言いにびっくりΣ(・ω・ノ)ノ! 
違う意味のギャップ爆笑爆笑爆笑


で、着いてすぐに私もせっかちなので
欲しい下駄の画像の台を見せて
これにイカツイ攻めた鼻緒を合わせたいって
イメージを伝えたら、もう仕事は早い‼️



次々と色々な組み合わせの鼻緒を合わせて
もらって(全部素敵ラブラブラブ


なんせスクエアの台にカッコいい鼻緒の下駄が
欲しかったんですよねウシシウシシウシシ



で、選んだのがこの2パターン爆笑爆笑爆笑爆笑
(愛媛からわざわざ行ってるから2足は買うよね
ウシシウシシウシシウシシ


この後は、いろんな話しながら私の足をチラッと見て
さっと組んでくれて途中で実際に履いて調節して
ゆるむことも想定して、ややキツ目でちょうどよく
締めてくれました爆笑爆笑



私の顔見て「これいいんじゃない?」てこの鼻緒
出してきてくれました。私、一目惚れでした爆笑
雰囲気見て似合うの出してくれたんだと思う爆笑


こちらも希代さんオススメで
「もうこれラスト❗️人気のガンメタ❗️」


黒ではなくて茄子紺色の台に
さんとコラボして作ったオリジナル鼻緒
だそうでこちらもラスト❗️
とのことで「じゃあ、それで爆笑爆笑




最後、次男に2ショット撮ってもらいましたウシシウシシウシシ



私のコーデは小千谷縮みに芭蕉半幅帯でした爆笑爆笑




今回は下駄だけ誂えましたが
次回は草履をお迎えに行きます爆笑爆笑爆笑爆笑





パンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダ



着付け、レッスンのお問い合わせはこちらから




私のお気に入りを貼りつけておきます