夕べ出来立てホヤホヤのマスクを娘に渡して
持って帰らせました

手持ちのマスクが残り僅かになってきたから
もうマスクなしで職場へ行ってると言うから
なぜマスクしないといけないかを
コンコンとわかりやすく説明しときました。
↑
こちらの北海道在住の肺外科医さんのYouTubeで
わかりやすく説明してくれてるので
見てください。
(他のコロナ関連の動画も見ておくといいです)
動画見る時間ない人ように私が噛み砕いて説明すると
ですね、今回の新型コロナ肺炎のなにが怖いかていうと飛沫ウイルスが肺に辿りついたらそこからウイルスが広がるから一発一撃肺炎て言うことらしいんですが
マスクをすることによって飛沫の粒を吸い込む量が少しでも減らせるわけですよ。
もちろんマスクのキメが細かいほどいい。
飛沫の粒は大小様々で、小さい粒は多少は吸い込んでしまうけどしょっちゅう水分を摂るとか飴を舐めるとかすると胃に辿り着いて胃酸で溶けるから大丈夫。とにかく肺に辿り着かせない。
ただ、マスクもしないで感染者と近くでベラベラ喋って大きな飛沫を吸い込んでそれが肺に辿りついたらもうアウト!そこからじわじわウイルスが広がるということらしいです。
ゲームに例えたら小さい爆弾何個か当たってもボスはなんともないけど、大きな爆弾なら数発、当ててやったらボスあっさり
倒れるやないですか?
大きい爆弾だと
一発でダメージ食らうということです。
だから、TVのアナウンサーが
「若者は人に感染させないためにマスクしましょう」
言うてますがそれだけではなくて
若者だろうが子供だろうが免疫力落ちてたら感染するわけだから
「自分の身を守るためにマスクせなあかんのですよ」
と言う内容の動画です。
なんで日本人が感染スピードも死亡率もゆっくりなのかはマスクつけてる人の多さと
手洗いうがいの実施をまめにする生真面目さ
だったはずなんだけど、、、
海外からどんどこウイルス持ちの日本人が戻ってきて
るというのに
もう気が緩んでる人とか
最初から頭、お花畑な人とかは
(あーごめん私が毒吐いてるわ)
マスクもせんと人混みウロウロ行き来して
あちこちでウイルス吸い込んであちこちばらまいて
もう東京は大変なことになりそうですよね。
この田舎も安心出来んことになるんだろうなと
前もっていろいろ対策、除菌、準備、備蓄してますが自分や身の回りの大切な人を守るために
もっと危機感持ってやらなあかんと思います。
裁縫も下手くそなのに

キメの細かい不織布フィルターが入れられる
ポケット付きのハードル高めの
マスク作りをやろうとしてたのは
そういうことなんです



飛沫ウイルスをたくさん吸い込みたくないから

↑この方の動画はショッキングな内容多めかもしれませんがこれが現実なんだな、と受け止めておいたほうがいいと思います。
ええこと結構言うてるので参考になりますよ。
とにかく自分と大切な家族を守るために
人混みへ不用意に出かけない
マスクを必ずする
うがい手洗いする
よく寝ておく
栄養、運動、健康管理して免疫力あげておく
ストレス溜めないように笑う
これから新学期が始まるけど
授業よりもまずは
子供たちにこの病気の恐ろしさと
感染予防の大切さとやり方を
しっかり伝えていくのが第一じゃないんか?
思います。
小学生以上なら理解出来るでしょう?
親も先生もそういうこと教えてやらんと。
とまあ、マスクの重要性について熱く語りました。
わざわざこんなところに書かんでもよかったんですが
一人一人の行動にかかっとる、思うので
まあ、ここは結構見てる人多いので。
私の場合4度の開腹手術で何度も癒着起こして
腸を何度も切ってるから
栄養の吸収も悪くて免疫力高めるのも大変&
病気もすぐかかります。
かなり気をつけてちょうどなんで

いま増産されてるマスクは第一に医療従事者さんの手元に届い欲しいです。
お医者さんや看護師さんが安全で
いてくれないとみんなが困るけんね

ではでは、みなさんほんとに感染しないように
気をつけましょうね。
またねーーーー



