


目標は来年の娘さんの成人式に
ご自身で振袖を着せてあげること



ということで今後が楽しみなRさん
綺麗かわいい〜





なんで?私と同じ歳なのにこんなに細いのかな?(笑)ん?(笑)
ビートルズみたいなマッシュルームぽい髪型なんですが(笑)この髪型が似合う48歳てすごいですよね

この日は初回レッスンだったので長襦袢まで着てもらって着物と帯は私が着せ付けました

高身長さん用の貸し出し用の着物がこれしかないのですがかわいい

似合う








同じ歳でお子さんの年も近いので
お話尽きません



ほんとかわいいん



小紋てなんですか?て質問があったので、、、
座学もやりました





着物の素材の種類から
着物の種類、格の話まで、、
ここでまたまた私の絵がおかし過ぎて
話が入ってこないことに





私「着物の素材にはウールもあって〜、、、」
Rさん「えっ⁉️(笑) 羊の顔が





いや、手足もなんか





味があってめちゃ好きーーーー


」




※座学やる度にこの絵のところで毎回、どよめきが
起こります









※さといも先生、四つ足の動物描くの苦手です



そもそも、みんな羊って描ける?(笑)
むずいよね?





↑
四つ足の動物描くの下手なのに
LINEスタンプは四つ足動物、多め





「めちゃくちゃわかりやすかったです!!
本よりわかりやすい



」





よかったーーーー







そもそも、Rさん絵本作家さんなんですよ



よくこの羊見せたよね



この後の話入ってこんよね





ちょいちょい、レッスン中やらかしたり
おかしいこと起こりますが(笑)
総じてみなさん「レッスンはわかりやすい」言うてくれるのでこれから着付け習いに行こうかしら?て
迷ってるそこのあなた!(笑)
そこはご安心ください





着付けはいつからでも始められます

お問い合わせはお気軽に



↓