「短い名古屋帯のクリップを使った帯結び」を動画にしました | おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

愛媛在住です。
四国中央市で「さといも着付教室」というほっこりした着付け教室をしています。
着物好きな方仲良くしてください(*´︶`*)


はい、先週、神奈川県からブラッシュアップレッスンに我が家に来てくれた
かおりんにお昼ご飯を食べさせ(笑)


そのまま帰らせないのが、
さといも先生
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑



食べたら働かな爆笑爆笑爆笑爆笑

かおりんブログに紹介されてた

短い名古屋帯でもクリップを使って
半幅部分がふた巻きする
一重太鼓のやり方



かおりんの早口(笑)↩︎ブログでも早口
爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑

と画像でもいいのですがーー



やっぱり動画のほうがわかりやすいですよねウシシウシシウシシウシシウシシ



と言うわけで、かおりんご本人再現で
私が横で説明しながら撮影したものを


無編集(笑)

さといも先生のYouTubeチャンネルに
UPしましたので良かったら




チャンネル登録などしつつ(笑)
ご覧になってください♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪






さといも先生は動画編集とか
音楽をつけるとか、字幕つけるとか
出来ませんので笑い泣き笑い泣き笑い泣き



優しい気持ちで(笑)見てください爆笑




アンティークの330センチのお太鼓柄の名古屋帯を使いましたウインクウインクウインク



※動画撮影では着物クリップを使いましたが文房具クリップのダブルクリップがおススメですウインク









動画を見ると構造が分かりやすく
そのあとに、かおりんのブログを読むと
さらに、ふむふむとなると思いますニコニコ




短い名古屋帯で一重太鼓を作る方法
色々なやり方ありますが
これもやり方のひとつとして
知っておいたらいいと思います爆笑




かおりん、
撮影協力ありがとうございました
ウシシウシシウシシウシシウシシ



かおりん=早口
かおりん=かわいい
かおりん=ええ子



おしまい爆笑爆笑爆笑爆笑