夏用カラー長襦袢の着心地 | おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

愛媛在住です。
四国中央市で「さといも着付教室」というほっこりした着付け教室をしています。
着物好きな方仲良くしてください(*´︶`*)



こんばんは爆笑爆笑爆笑
昨日の夏用カラー長襦袢
緑買いましたの続きです。


紐、使わないのでハサミでざっくり
切りまして半襟縫い付けました爆笑爆笑



このアディダス  みたいな半襟は
さんのもので他にもいろいろな色ありますウインク



ちらっウインクウインクウインク

紋が付いてない洗える色無地
普段着に重宝しますウインクウインク



私はだいたいプレタのLサイズが
ドンピシャで合うのですが
こちらのハナエモリシリーズは
身幅たっぷりなのでちょいぽちゃさんに
優しいですよ(笑)


半襟はわざと非対称になるように
背中心ずらして縫い付けてますウインク


帯はヤフオクで1万ぐらい。
これ最近のお気に入りニコニコニコニコニコニコ


帯締めはリサイクルショップで380円
帯揚げは楽天ショップの1800円ぐらいの
もの。


足袋は千代の松さんのウインクウインク
この柄もうないみたいですねあせる
千代の松さん、人気の足袋屋さんなので
すぐ売り切れてしまいますあせるあせる

ツバメが巣作りだしましたね〜〜
という季節感を出してみました爆笑爆笑爆笑



今日はこんなカッコでお出かけしてきました爆笑爆笑爆笑


1日出かけてみて夏用カラー長襦袢
柔らかいし蒸れることもなく
着心地よかったです爆笑爆笑爆笑


とにかくポリなのにカサカサしなくて
肌に優しいのがいいです爆笑爆笑


生地がズルズル滑らなくて木綿のような摩擦感があるので胸紐をええ位置で決めてしまえばもう生地が前に動かないので衣紋がつまることはないですウインク
なので衣紋抜きつけなくても大丈夫ですよ
ウインクウインクウインク


身長158.8センチの私は身丈、裄丈ジャストサイズでしたが胸囲があるので身幅は
誂えたマイサイズの長襦袢に比べたら足りてません(笑)まあ許容範囲で着れたのでよしです爆笑


さといも先生ぐらいの太めはいけるのか(笑)
という参考にしてください爆笑爆笑




おしまいウインク



パンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダパンダ



着物を自分で着てみたい
着せて欲しい方はこちらまでウインク