見て見て?↑
なかなかないよね、ずーっと晴れ



東京もほぼずーっと晴れですね

涼しいしカラッとして気持ちいいし
お出かけ日和続きますね



そして虫干し日和 でもあります



↑
ボロが見えないようにセピア加工で失礼(笑)
築16年あちこちクロスがボロくなってるので

北側の二階の廊下に突っ張り棒をして
ここに着物ハンガーにかけて
表にして数時間、裏返して数時間
いっぺんにやるとしんどいので
1日に何枚も何枚も畳むと腰痛いので(笑)
数枚ずつで
頑張らない 虫干し してます



あーーーー
虫干し せな





ってなるとストレスじゃないですか(笑)
家の片付けと同じで

ほんとにちょっとずつなら干して
買い物行ったり用事したりして
帰ってから2〜3枚ぐらいなら着物畳むのもまあやれるかなと





めったに着ない訪問着とかたまに出してやったらまた愛着湧きますよね





その子と向き合ってやる時間?みたいな(笑)
前見た時はそんなに好きじゃなかったけどいま見たらこれもええかも、とか(笑)
ボロくなってたら
たとう紙の交換もしてもいいですよね〜〜



1〜2月の寒干しが1番いいとは言うけれど
寒過ぎると自分の身体が動かんのです




こたつあるおうちの人、絶対こたつから出ないですよね(笑)
寒くて何するのも嫌になるよね





自分の身体的に今だな❗️と





なんせ今週来週、お天気いいので虫干し
おススメですよってことで





またアルパカ

さあ、干すかあ〜〜(笑)
またね〜〜






