白大島紬 | おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

おきものとおみかん@愛媛県四国中央市の着付け教室

愛媛在住です。
四国中央市で「さといも着付教室」というほっこりした着付け教室をしています。
着物好きな方仲良くしてください(*´︶`*)

{CB569212-E2F7-4104-BD4B-19DBFA0E94F6:01}

{F5D125D5-F6B5-411C-ACBA-183A58671C28:01}

あ、ヒートテック見えてる(笑)
友達とファーストデーに映画の約束して
9時40分からの上映で朝早くから着物着るの迷ったけど気合いで着ました(笑)

朝から帯を巻く動作!すごいストレッチになるね(笑)
昨年の秋から着物の着付け始めたので
春コーデも初めてなのですよ(≧∀≦)

白地の着物なんて初めてで
どう、組み合わせたらいいかわからーん(;゚∀゚)
というよりも手持ちのものが秋冬ものだらけだからなんだな(笑)
濃い色合いばかり(;゚∀゚)

淡い明るい色合いの帯揚げとか欲しいなあ


帯が紫とピンク足したような色合いなので
帯揚げを紫にしてなんとか乗り切った感じ(笑)

でもでも、着物マジック!
着たらこの着物かわいらしい~~(´◡`๑) 
たとう紙から出した時より実際に着てみたらテンション上がりました(笑)

食わず嫌いだったんだなあ~
まま、肌だけは白いねと褒めてもらえるので(笑)顔映りもいけました(≧∀≦)

ま、課題はあと5kg痩せたい(`・д´・;)

{2E73A649-A33D-4031-BB05-C4BE74E10B90:01}

と思いながらもこんなん食べたり(笑)
980円、主婦にぴったり(´◡`๑) 

映画は信長協奏曲
小栗旬、山田孝之、向井理を抑えて

古田新太にテンションが上がる私(≧∀≦)

うちの娘、古田新太の大ファン(笑)
今日も久しぶりにテレビ電話して
古田新太めちゃよかったで!
自慢してやりました(笑)


昨年、受験生だった娘、古田新太のカゴメ野菜ジュースのCM始まるとテレビの前
まで走り寄るぐらい好きでした(≧∀≦)


久しぶりに娘と話して
大学の先輩に「最近なんか面白い話ないん?」って振られたら父さんの話したら
ウケるけん、とりあえずズミさんネタはテッパン(笑)
って聞いて、海老の殻を年寄りに食べさす話も追加しといて!
言うときました(≧∀≦)