イベント『heartone #4』のご報告
浅野ケン、四十路マイナス36ヶ月です。
ハタチと204ヶ月を迎えた昨日、弟から届いたメールに「40歳とマイナス36ヶ月おめでとう!」と記されておりやした。
そうなんです、20歳より遥かに40歳の方が近かったんです。。。
昨日気づきました(笑)
だから、これからはアラフォーという自覚を持って四十路を基準にカウントする事にします。
で、久々の更新は、先月大塚Deepaで開催しました『heartone #4』のご報告を。
「#3の報告は無かったじゃないか!?」って?
実は、#3はイベントとしては失敗だったのでブログ書く気が起きんかった・・・という極めて個人的な理由です。
いや、失敗って言うと大袈裟なんだけど、何て言うか、ただの対バンライブだったな~という印象で、これならば何もheartoneじゃなくてもいいじゃん!的な。。。
そんなワケで#4では原点回帰をと思って、#1の時点から企画があったチャリティーオークションをやったりして、heartoneらしいアットホームなイベントになりました。
さて、当日ですが、さすがに4回目ともなれば出演者同士も慣れて来て、リハから和気藹々な雰囲気でした。
そんな中で今回初出演となった中村かおりさん。

彼女は我がMANA meets Blue Bajouの変態ドラマー(←ネガティブキャンペーン展開中)ササキアキラがサポートするシンガーソングライターという事で、ド変態ドラマー(←ネガティブキャンペーン展開中)ササキアキラの紹介でプロジェクトに参加してくれました。
癒し系と表現するのが一番近いでしょうか?
和田さん家のお春さんは“生Perfume”と評しておりました(笑)
初出演トップバッターという大役お疲れ様でした。
続いては大町さん家のなっちゃん。

昨年末にワンマンライブを成功させたとの事で、自信に満ちたパフォーマンスでした♪
恒例の関西のオバチャンさながら(失礼!)のMCも爆発!(笑)
当日のサブステージでの司会進行も積極的にやってくれました!

続いては糸さん家のあゆみちゃんとDJとして和田さん家のお春さん。

#2の報告ブログの時も大絶賛しましたが、彼女の歌はホント良いね~
和田さん羨ましいわ~
オレも一緒にステージで演りたいわ~
そんな僕の想いが伝わって・・・
嘘です。。。
主催者の一人として作為的に、糸あゆみ×MANA meets Blue Bajouのコラボ(・∀・)

「MyFriends」という糸の代表曲を一緒に演奏させてもらい・・・
逆にブルバの「100,000粒/h」もコラボ。

で、そのままの流れでブルバのライブに突入!

ベースのカミリンが作曲した新曲バラード「あいしてる」も初披露。
珍プレーもありました。
個人的にはMCのキラーパスで焦りました。
マナさん、やめてください。
僕は演奏も喋りもアドリブ利かないんで(;^_^A
続いてはheartone projectの重鎮!

梶原茂人さんです。
いや~、歌も演奏もMCも何をとっても勉強になるステージを見せてくれます。
80年代にはこんな人たちが沢山いたと聞くから、いやはや、恐れ入りましたm(__)m
そして、恒例になりつつある「我愛ニー」のセッション。

今回参加したのはウチのメンバーと和田さんだけでしたが、コレやらないとheartoneってカンジがしないんですよね~
梶原さんご本人は以前「昔の歌だから歌詞に意味なんてないんだけどね」と仰ってましたが、意味なんてなくても、仮に内容がイベント主旨に合ってなかったとしても、もうこの曲はheartoneのテーマソング化してると言っても過言ではありません!
#3終了時に感じた物足りなさはコレだったのかも。
さらに、今回は出演されなかった山本英美さんも会場に駆けつけてくださり、MCとしてサブステージに飛び入り参加して下さいました。

やっぱ梶原・山本両重鎮が居てこそのheartoneだな~
てか、英美さん!
どうせならギター持って来てくださいよ~(笑)
そして、トリは池田さん家の彩ちゃん。

大町さん家のなっちゃん同様、昨年末にワンマンライブを大成功させて勢いに乗っています!
パワフルなステージでガッツリ盛り上げてくれて大団円!
そんな『heartone #4』の模様は下のダイジェスト動画でもご覧頂けます。
チャリティーオークションや、寄付先を決めるミーティング模様も含まれています。
heartoneというプロジェクトをご理解頂きやすいと思いますので、heartoneのホームページとあわせて是非ご覧ください!
ハタチと204ヶ月を迎えた昨日、弟から届いたメールに「40歳とマイナス36ヶ月おめでとう!」と記されておりやした。
そうなんです、20歳より遥かに40歳の方が近かったんです。。。
昨日気づきました(笑)
だから、これからはアラフォーという自覚を持って四十路を基準にカウントする事にします。
で、久々の更新は、先月大塚Deepaで開催しました『heartone #4』のご報告を。
「#3の報告は無かったじゃないか!?」って?
実は、#3はイベントとしては失敗だったのでブログ書く気が起きんかった・・・という極めて個人的な理由です。
いや、失敗って言うと大袈裟なんだけど、何て言うか、ただの対バンライブだったな~という印象で、これならば何もheartoneじゃなくてもいいじゃん!的な。。。
そんなワケで#4では原点回帰をと思って、#1の時点から企画があったチャリティーオークションをやったりして、heartoneらしいアットホームなイベントになりました。
さて、当日ですが、さすがに4回目ともなれば出演者同士も慣れて来て、リハから和気藹々な雰囲気でした。
そんな中で今回初出演となった中村かおりさん。

彼女は我がMANA meets Blue Bajouの変態ドラマー(←ネガティブキャンペーン展開中)ササキアキラがサポートするシンガーソングライターという事で、ド変態ドラマー(←ネガティブキャンペーン展開中)ササキアキラの紹介でプロジェクトに参加してくれました。
癒し系と表現するのが一番近いでしょうか?
和田さん家のお春さんは“生Perfume”と評しておりました(笑)
初出演トップバッターという大役お疲れ様でした。
続いては大町さん家のなっちゃん。

昨年末にワンマンライブを成功させたとの事で、自信に満ちたパフォーマンスでした♪
恒例の関西のオバチャンさながら(失礼!)のMCも爆発!(笑)
当日のサブステージでの司会進行も積極的にやってくれました!

続いては糸さん家のあゆみちゃんとDJとして和田さん家のお春さん。

#2の報告ブログの時も大絶賛しましたが、彼女の歌はホント良いね~
和田さん羨ましいわ~
オレも一緒にステージで演りたいわ~
そんな僕の想いが伝わって・・・
嘘です。。。
主催者の一人として作為的に、糸あゆみ×MANA meets Blue Bajouのコラボ(・∀・)

「MyFriends」という糸の代表曲を一緒に演奏させてもらい・・・
逆にブルバの「100,000粒/h」もコラボ。

で、そのままの流れでブルバのライブに突入!

ベースのカミリンが作曲した新曲バラード「あいしてる」も初披露。
珍プレーもありました。
個人的にはMCのキラーパスで焦りました。
マナさん、やめてください。
僕は演奏も喋りもアドリブ利かないんで(;^_^A
続いてはheartone projectの重鎮!

梶原茂人さんです。
いや~、歌も演奏もMCも何をとっても勉強になるステージを見せてくれます。
80年代にはこんな人たちが沢山いたと聞くから、いやはや、恐れ入りましたm(__)m
そして、恒例になりつつある「我愛ニー」のセッション。

今回参加したのはウチのメンバーと和田さんだけでしたが、コレやらないとheartoneってカンジがしないんですよね~
梶原さんご本人は以前「昔の歌だから歌詞に意味なんてないんだけどね」と仰ってましたが、意味なんてなくても、仮に内容がイベント主旨に合ってなかったとしても、もうこの曲はheartoneのテーマソング化してると言っても過言ではありません!
#3終了時に感じた物足りなさはコレだったのかも。
さらに、今回は出演されなかった山本英美さんも会場に駆けつけてくださり、MCとしてサブステージに飛び入り参加して下さいました。

やっぱ梶原・山本両重鎮が居てこそのheartoneだな~
てか、英美さん!
どうせならギター持って来てくださいよ~(笑)
そして、トリは池田さん家の彩ちゃん。

大町さん家のなっちゃん同様、昨年末にワンマンライブを大成功させて勢いに乗っています!
パワフルなステージでガッツリ盛り上げてくれて大団円!
そんな『heartone #4』の模様は下のダイジェスト動画でもご覧頂けます。
チャリティーオークションや、寄付先を決めるミーティング模様も含まれています。
heartoneというプロジェクトをご理解頂きやすいと思いますので、heartoneのホームページとあわせて是非ご覧ください!