7/6(水)イベント『heartone』のご報告 | MANA meets Blue Bajou Official Blog

7/6(水)イベント『heartone』のご報告

ギターの浅野ケン・ハタチ(と197ヶ月)です。

7/6(水)に浅草KURAWOODで開催しましたイベント『heartone』にお越し下さいました皆さん有難うございました♪


平日にも関わらず大勢の方にご来場頂き感激しました(T_T)

出演者の皆さんもお疲れ様でした!


長丁場のイベントになりましたが、最後までお付き合い下さいまして有難うございます。

みんなで作っているイベントというつもりではありますが、方々で僕を主催者と立てて下さっていますので、代表してお礼申し上げますm(__)m


遅ればせながら、主催者らしく(笑)当日の事を書きます。


入り時間の30分前に到着したので、会場一番乗りかと思いきや、そこには既に和田春さんの機材一式が!

さすがっすね~

しかし、和田さんの姿はなくどうやら駐車場に行っている様子。

機材を降ろした僕も駐車しに行こうと車を出すと、近隣のコインパーキングは軒並み満車状態・・・。

そこからこの日の出演者同士の熾烈な駐車場争奪戦が勃発!

30分前に到着したにも関わらず、入り時間を経過してしまう始末。。。

さらに、電車組からも小田急線、田園都市線、大江戸線の遅延連絡があり、リハのスタートが遅れてしまいました。

しかし、スタッフと出演者が協力し、結果10分巻いてリハ終了!


オンタイムでオープン、スタート。

オープニングアクトとして、この日のMCを務めてくれる大町奈津子さんが1曲歌い、その歌唱力で会場の雰囲気を作ってくれました。

その後は得意の関西ノリのトークでイベントを明るく楽しく盛り上げてくれました。

実は大町さんにイベントMCをお願いしたのは、5月に千葉県内のライブハウスで彼女のライブを見て、歌は勿論良かったのですが、喋りが面白過ぎて是非やってもらいたいとマネージャーに頼んで実現しました。

シンガーなのにMC役をやって頂き有難うございました。


そして、本編スタート!

トップバッターは咲岡里奈。

普段はアイドルイベントで人気の彼女も、今回はバックバンドを率いてロックなライブを披露してくれました。

さすが叩き上げ系アイドル!

そのパフォーマンスで初っぱなから会場は大盛り上がり!

実は今回は彼女の担当スタッフから「咲岡も出して下さいよ~」と頼まれて出演に至ったのですが・・・


大変失礼しました!m(__)m


むしろこちらこそお願いしますっ!

今夏、咲岡里奈ニューシングル発売決定!(ちょいちょい宣伝挟みますよ~w)


で、二番手に登場したのが糸あゆみ。

前出の和田春さんがDJとしてバックに付いてのライブ。

咲岡のライブから一転、流されることなく糸らしい落ち着いた空気を作り出す辺りさすがです。

家族に、友人に、様々な人への感謝の気持ちを綴った詞とハートフルな歌声で会場を暖かい気持ちにしてくれました。

糸あゆみ配信限定シングル『メッセージ』好評配信中!(はい、宣伝です)

MANA meets Blue Bajou Official Blog-message


三番手には同じくDJお春と共にAIJが登場!

本人曰く「アウェイ」なイベントながら、そんな事を微塵も感じさせない歌とパフォーマンスで会場と一体になっていました。

因みに、DJお春こと和田春さんは様々なアーティストの制作などを共にしてきた僕にとっての戦友でもあります。


四番手・・・いや、四番バッターと呼ぶのが相応しいでしょう。

続いては山本英美さんが登場。

MANA meets Blue Bajou Official Blog-20110706yamamoto

山本さんと言えば90年代初頭に「邦ちゃんのやまだかつてないTV」からヒットしたシンガーソングライターとして有名な方ですが、SMAPやKinKi Kids等に作品提供もしていらっしゃる方です。

ヒット曲「Christmas in the Blue」をエレガット1本でボッサ調にアレンジして演奏されていました。

山本英美さん10枚目のアルバム『gift』好評発売中!(もういっちょ宣伝!)


そんな大先輩の後というのは気が引けますが、続いて我がMANA meets Blue Bajouの出番。

出番直前まで具合が悪くてグッタリしていたマナも、本番ではテンションを高くして頑張っていました。


MANA meets Blue Bajou Official Blog-20110706mmbb


オッサンも負けずに飛び跳ねましたよ~(笑)


MANA meets Blue Bajou Official Blog-20110706mmbb2


どうでもいい事かもしれないけど、マナに隠れてアッキーが全く写ってない。。。



続いて、トリ前には某人気アニメ(大人の事情的表記ってことで)のテーマソングシンガーでもある池田彩が登場!


バックバンドを従えての初ライブ。


セットリストは某人気アニメの曲は歌わず完全オリジナルのみ。


にも関わらず会場を大いに沸かせていました。


因みに、3曲目(だったかな?)に演奏していた「CHALLENGE」という曲はマナが作詞(作曲はcaminoのKIKUさん)した提供作品です。


リリースの際は是非ご購入を!



そしてトリには80年代に一世を風靡したバンド135のボーカル/ギター梶原茂人さんが登場!


ステージに立たれるのは久しぶりという事でしたが、そんな事を全く感じさせないベテランの風格がありました。


バックのキーボーディストとして三度目の和田春さん登場。


更に僕の地元時代からの音楽仲間で、現在は関ジャニ∞などにも楽曲提供する大作曲家先生になられた(笑)工藤勝洋くんがベーシストとして参加。


そんな流れもあって、この日の最後の曲「我愛ニー」には僕とブルバのドラマー・アッキーも飛び入り参加させてもらいました♪(まぁ、キラーパスではありましたが・・・笑)


貴重な経験をさせて頂きましたm(__)m



本当は最後に出演者全員が再度ステージに登場してエンディングを予定していたのですが、既に50分押しという状況だったので、大町さんのトークで締めて終了!




次回『heartone #2』は8/10(水)に同じく浅草KURAWOODで開催します!


詳細はPCからコチラ をご覧ください。


次回も多くの方のご来場をお待ちしておりますm(__)m