1歳8ヶ月 | 悠悠Diary

悠悠Diary

日常をありのままに...

育児*ハンドメイド*雑貨
好きなものを思いのままにつづります

早いもので、息子くん、今日で1歳8ヶ月。


そして来月の19日は、

ミニラちゃんの予定日でもあるので、

もしかすると、今回の月誕生日が

息子くんがお兄ちゃんになる前の

最後の月誕生日かもなakn



息子くんが、お兄ちゃんになるなんて、

なんだか、親の私からしても、不思議てへッ☆



ちいちゃい赤ちゃんだった息子くんが

今は、大きくなったおなかをなでなでしてくれたり

ちゅってしてくれたり、ぎゅってしてくれたり・・・


気づけば、息子くんもお兄ちゃんになるための準備を

少しずつしてるんだよね。


臨月になり、ますます、息子くんにとっては、

がんばりどころってかんじになってきているけど

ミニラちゃんが生まれるまでの約1ヶ月、

息子くんには、できるかぎり甘えさせてあげたいなあリボン



そんな、息子くんの今月の変化は、


いままでは、おしゃべりをするとき、


「ブーブー」

「わんわん」

「いた~」

「あった~」


とか、物の名前や動詞単独か、

せいぜい「わんわん、いた~」ぐらいの

二語文だったんだけど、


最近は、

「ブーブー、いっぱいダ!」

「じょうずダ!」


とか、なぜか、語尾に「ダ!」♥akn♥



これが、また、かわいい。。。にま(超・親ばかばか。。。)



それから、今まで全く興味を示さなかった

お誕生日に買ってあげたKAWAIのミニピアノPiano


先日、お友達一家があそびにきてから、

急に興味が出始めたようで、

最近よく弾いてますsao☆


ヨシヨシ。その調子。



あとは、お絵かきも、上手になってきたかなあ。

線がしっかりしてきたね。


まだまだ、「ぐるぐる」と「ぐちゃぐちゃ」と「しゃ~」

くらいしかできないけど。


次は何を教えればいいのかな??


色と数字はまだ微妙。


数字は、「2・5・10」が好きで、

1から順に数えていくと、2・5・10だけ、

元気に言うっていう・・・ポッ


その感じがたまらないわ~。



今月もこうしてすくすく育っていることに感謝です。



とりあえず、はやく、熱さがるといいなあ。