近況.06 | わたしの生きる道 〜 my Life 〜

わたしの生きる道 〜 my Life 〜

いまのきもちや、通院のこと病気のこと記録に残してます☺️いいねやコメント励みになるのでぜひよろしくお願いします#バセドウ病(全摘)#重症筋無力症#一過性脳虚血発作#高血圧#頸動脈動脈硬化#睡眠時無呼吸症候群#腰痛神経痛#偏頭痛#鼻中隔彎曲症#アレルギー性鼻炎 などなど




​格闘と不調 編





暖かくなってきて私にとっては

絶滅してほしいくらい大嫌いなハチ ハチ

ハチは養蜂場にだけでいいとおもいます

(養蜂場は私の完全な主観です)


でもいままで生きてきて殺虫剤を

使わなきゃいけないほどハチには

困ってることはなかったんです ショボーン



旦那さんの家に越してきてから

足長スズメバチみたいな多分そうだと思う

とにかく大きいハチが風除室に入ってきて

玄関の出入りが出来ないという もうこれは

私にとっては最大の事件です えーん



しかも風除室から玄関までが階段で

歩行に難ありのわたしからしたら走ることも

駆け上がることもできません ショボーン



そこで旦那さんがハチ対策に

殺虫剤を買ってきてくれたんですが

なんだかその殺虫剤を使い初めてから

筋力低下も強く息苦しい というのがあって



調べてみたら





というのがでてきて 症状に関しては

1番は病院に行くことか先生に電話すれば

いいんだけど ニヤリ わたしがみんなに聞きたいのは



わたしほんとにアンポンタンだから

成分表とかみてもぜんぜんとんちんかんに

わからなくて 笑い泣き 気をつけてる殺虫剤とか

商品名書いたらダメだったりするかなー??

知りたくて もしあれば皆さんの気をつけてること

聞きたいな〜 って思ってこの記事を書きました キョロキョロ


あと、いいハチ対策とかもしりたいです ショボーン



いまやってることは

風除室内にオニヤンマくんを2匹ぶら下げて

玄関の扉と風除室の境?は網戸があるので

必ず網戸をするようにしてます 

玄関にも来訪者の方に必ず網戸するように

お願いの紙も貼ってます ショボーン



とこんな感じです 

ぜひコメントいただけると嬉しいです えーん