耳鼻咽喉科のひ | わたしの生きる道 〜 my Life 〜

わたしの生きる道 〜 my Life 〜

いまのきもちや、通院のこと病気のこと記録に残してます☺️いいねやコメント励みになるのでぜひよろしくお願いします#バセドウ病(全摘)#重症筋無力症#一過性脳虚血発作#高血圧#頸動脈動脈硬化#睡眠時無呼吸症候群#腰痛神経痛#偏頭痛#鼻中隔彎曲症#アレルギー性鼻炎 などなど




ありがとう 編





きょうは、CT検査と耳鼻咽喉科
放射線科で受付して検査室の場所説明
されたんだけど、目の調子悪すぎて案内板の
字がぜんぜんわかんなくて笑い泣き

受付に戻って
すみません、字が見えなくて
わからないです って再度教えてもらった


いやー、腰痛いま酷すぎて
仰向けで悲鳴あげるから大丈夫かなって
心配したけど何とか騒がずにスンっと
終われてよかった キラキラ


大きい病院の耳鼻咽喉科は
手術と入院治療のみ基本で
普通のアレルギー治療とかは
クリニックに行かなきゃだけど、

妊活のことについて
いまのかかりつけから全て
ここになること伝えたら

ほんといい先生にあたったって
言い方もよくないけど

紹介先だった耳鼻咽喉科には
もう戻らずにここでフォローします!って キラキラ


妊活っていうのに
いま、妊娠してるの!?とか
いやいやしてたらCTさ、笑



そして、神経内科の予約とりに歩いてたら
先生後ろから来て

お大事にね って声かけてくれて 笑い泣き


ずっと不安だったし
不信感しかなかったし
めちゃくちゃ勇気いったけど

戻ってきてとりあえず今のとこよかった


あとは、神経内科の先生が
今回初めましての先生だから大丈夫かな
っていうのがな 

受付の人に女性の医師ですけど
ほんとにいいんですか?とか
どういう意味なんだろうか

いままではもじゃもじゃの
男性の先生だったからかな?


内分泌の先生も誰になるんだろうかという不安


ま、もう
どうにもこうにも騒いでも
ここの病院に命尽きるまで
通わなきゃいけないから

心穏やかに通院がんばろう 笑い泣き