おはようございます
リアルで
投資とか節約の話をできる人が
あんまりいませんので、
投資系YouTuberとか
節約系YouTuberを参考にしてます
先日、
がまぐちさんのYouTube見ていたら、
ご自身はたくさん投資の勉強を
されていたそうですが
全く勉強にせずに
インデックス投資を続けていた奥さまに
含み益が負けていたそうです。。
やっぱりインテックスが
最強ってことなのね⋯
思考停止で
NISAでインデックス銘柄買っとけば、
気がついたときには
儲かっているのか⋯
ちまちま株主優待なんかやらずに
インテックスだけやってるのが
最適なのかもしれない
でも、、
株主優待とか高配当って
今を楽しむ投資
っていう面が魅力なのよね
インデックス投資って基本的に
60歳とか70歳になってから
お金持ちになる投資ってことじゃん
いくら平気寿命が伸びてるからって言っても
自分がそこまで生きるかわかんないし⋯
明日とかにいなくなる可能性も
あるわけじゃない。。
将来のためだけに
インデックスだけやり続けるのは
万が一のことがあったときに
使っておけばよかった
って後悔するかな〜
とは思うんだよね。
あの世にお金は持っていけない
それなりに今を楽しみたいので、
株主優待はやめられない
とはいえ、
ちょっと株主優待減らして
インデックスの割合
増やそうと思い改めましたw
インテックスやって
たまに取り崩すていうのがいいのかな?
数は減らしつつも
趣味のために続けようと思います