アラフォーの私(PMDD/月経前気分不快障害)
高校生の長女
小学3年生の長男
(ASD/自閉スペクトラム症
ADHD/注意欠如 多動症)
次男(ASD/自閉スペクトラム症)
小学1年生 三男
我が家の息子たち、ゲームが大好きです。
長男は私の使い古したケータイで。
次男は家電話用のケータイで。
三男はパソコンで。
ロブロックスにハマっています。
平日は起こすまで寝ている息子たちですが、
休みの日となれば目が覚めるとリビングへダッシュ‼︎
早朝からゲームを始めます。
私は7時くらいに目が覚めますが、
布団に誰1人として残ってはいない。笑
平日もそのくらいの勢いで起きてこいよ。
と思うのは言うまでもないのです。
途中、時間を決めて勉強をしたのですが、
長男の集中力の無さはいつも通り。
次男はマイペースに終わらせる。
そして三男が結構大変。
漢字の勉強が始まったのですが、
よみがなを( )に書く問題が理解できません。
漢字の読み方が分からないのは当然。
漢字の読み方の中からひとつを選ぶことが出来ない。
読み方が分かっても短い文、全てを( )の中に書こうとする。
これは…大物だ。
教えるのめちゃくちゃ大変‼︎
娘も長男も次男もこんなとこ教えた記憶すらないわ。
三男の学力ってかなりヤバいんだろうな。
まぁ、なるようになるさ。
怒らないで教えられるように努力しよう。