3つ年上の夫
30代ラストの私
中3・長女
小2・長男次男
年長・三男
6人家族です
メンタル不安定。
もう少しで排卵日なのか、違うのか…。
こんな自分が嫌になる。
雪が降りました。
子どもたちは大喜び

夫が外遊びに2時間付き合っていました。
私は娘の買い物の付き添い。
アインズと100均と本屋さん。
3件回っただけなのに
眩暈がしてきたので帰宅。
調子が悪い時はいつも以上に疲れやすい。
他にも行きたかったのに。
残念です。









先日…
夫が長男をお風呂に誘いました。
テレビを見ていた長男は風呂を嫌がり、
夫は1時間以上前から
風呂入るよー‼︎風呂入るよー‼︎と
声をかけていたのに動かなかった長男。
長男が動かない間に次男と三男は
お風呂に入り、
残っていたのは長男だけ。
夫は無理やりテレビを消し、
長男は怒る‼︎
泣き叫び物を投げ、足でドタバタ音を鳴らす。
するとソファーのクッションがテレビに当たり、
テレビが倒れた。
長男はテレビを支えようと近寄るも遅く、
テレビは長男の太ももにぶつかる。
長男はあおたんができ、
テレビは故障してしまった…
ついに、
テレビを壊した‼︎
形あるものはいつか壊れるから。
私は怒る気にもならず悔しがることもなく、
ただただ長男よ、
物は投げないでくれ。
と話をした。
それから2週間以上テレビのない生活を送っていますが問題ないです。笑
ポケモン見たい‼︎とかアマプラ見たい‼︎とは言うものの見られないなら仕方ないという感じで
みんなでわいわい戦いごっこをしたり制作したり、チャレンジタッチしたり、好きなことをして過ごしています。
私が三男に絵本を読んであげる習慣もできて意外といいこともあったり。
だけど、兄弟で遊ぶと盛り上がりすぎて、うるさすぎるわ親は止められないわお風呂に入る時間が遅くなるわで悪いこともあり。
何はともあれ元気でいるのが1番だ。