3つ年上の旦那
30代後半の私
中2・長女
小1・長男次男
年中・三男
6人家族です
我が家の長男次男は双子です。
私の感覚は双子だからやることや考えが同じ。
とは全く思っていません。
ただ同じタイミングで授かっただけの兄弟。
1歳までは同じ服を着せてみたりしたけれど、
その後は同じ服を着せてもどちらかが汚して着替えることが続いたので
同じ服を着せることはなくなり、
靴は分かりにくいから色違いにし、
保育園カバンも違うもの。
自我が芽生え始めれば
どんどん個性が出てくる。
長男は同じ服ばかりを着るし、
というか靴下以外は毎日同じ服。
毎日洗濯しているので苦ではないけど、
どの写真を見ても同じ服…笑
次男は特に服にこだわらず、
なんでもいい感じ。
次男は勉強を黙々と集中してできる。
やりっぱなしで片付けはしない。
長男は勉強中に横道にそれてばかり。
同じ量の勉強でも長男は次男の倍かかる。
長男は自分のものにこだわりがあり、
きちんと片付ける。
片付けてもどこに置いたか分からなくなるのはいつも。笑
長男はママが大好きで、
お風呂がかりの旦那が誘っても一向に入らない。
私が誘えば一瞬。
次男はマイペース。お風呂の時間、旦那が誘っても私が誘っても自分のやりたいことがあればそちらを優先。
後からママとお風呂に入りたーい‼︎と言ってくる。
個性って面白いし楽しい。