2つ年上の旦那ギター
30代後半の私
ダルマ
中2・長女
メロンパン
小1・長男
宇宙人次男宇宙人

年中・三男晴れ
6人家族です
虹



娘の部活。

3年生がもうすぐ引退なので、部長と副部長を決めたようです。

部長になりたかった娘。

部員からの投票で部長が決まるようで、

部長にはなれなかった娘。


部長になったのは娘が苦手な子。

苦手な子の下にいるのは納得いかないようで、ちょっとイライラしていました。


社会に出れば苦手な上司なんていっぱいいる。

そのための練習だと思えばいいよ。


なんて言ってみました。



上司だけではなく、同じ会社にいる人もみんな違うから好きな人もいれば苦手な人がいるのは当たり前。


まだ中2なので、何事も練習です。



私の仕事。

同じ会社にいる人がみんな同じ考えでないのは当たり前。

だけど、その会社でやっていることは従うべきであるし、間違っていることをしていたら直さなければいけない。

間違ったことをしたら次から直せばいいだけ。


いい大人になってもそれができない人だっている。


私とは違うタイプの人。

何度注意しても理解してもらえず、私以外の人が注意しても理解してもらえない人。


私はこの人が苦手。


どうやったら上手く関わっていけるのか考えてもよく分からない。

上司に聞けば間違えていることは言うしかない。

という。

言ったところで全く受け入れてもらえない。

そんな時はどうしたらいいのか上司に聞けば、

言うしかない。

という上司。


部下の問題は上司の問題のはずなのに、

あまり関わらない上司。



何を言っても伝わらなくて困っている。

私は苦手な人と働くのが苦痛になってきた。


そろそろ次を探さなければ。