3つ年上の旦那ギター
30代後半の私
ダルマ
中2・長女
メロンパン
小1・長男
手次男手

年中・三男晴れ
6人家族です
虹




我が家の長男次男、初めての夏休みです。

ほぼ毎日児童会館にお世話になっています。


エアコンもなくて狭いけど、通う子が多い児童館で蒸し暑くて先生も子どもも大変そうです。


みんながんばれ‼︎


夏休みといえば、

ラジオ体操‼︎


私は長男次男のお弁当作り、

旦那がラジオ体操担当?と自然な流れでなりました。

6時に旦那と長男次男を起こし、着替えて顔を拭いて支度して、さぁ出発って時に

やっぱり行かない

ってさ。


起こしたんだからいけよー。

と私。

行くぞ‼︎と意気込む旦那‼︎


それでも行かず…

3日目にしてやっとラジオ体操へ行きました。

その次の日は起こしたけど行かず…

次の日も行かず…


旦那は苦手な早起きを毎日して、ブチギレて大変だっただろう。

が、旦那が早起きなおかげで朝の時間に余裕ができたのも事実。


長男は5日

次男は3日

三男は3日


それぞれ頑張っていきました。


明日は雨予報なので今日が最後かもしれないと景品を頂いてきました。


早起きは三文の徳ですね。


おまけ。

早起きをして睡眠不足になった旦那は体調を崩して熱を出しました。


今朝は4:30起きで長男次男のお弁当作り、朝食作り、自分の支度を6時までに終わらせて私がラジオ体操へ連れていきました。


久しぶりの朝の匂い、ちょっと本気のラジオ体操、笑。

いつもと違うことをすると気持ちが和みました。


たまには違うことをしてみるのもいいかも。