3つ年上の旦那ギター
30代後半の私
ダルマ
中2・長女
桜
小1・長男
手次男手

年中・三男晴れ
6人家族です
虹




PMDD(月経前不快気分傷害)に悩まされています。

去年の秋ごろから精神的な不調が悪化し、抗うつ剤を飲んでいます。


かなり体調が良くなったと思っていたら、

今回は生理後から不調。

いつもと違う感覚でそのうち治るだろうと思っていたら治らず、毎日がただただしんどい、やりたくなくても子どもたちのことはやらなきゃいけない。必死にやっても子どもたちのペースもあるから上手くいかないことばっかり。旦那の体調不良もあって、いつも分担していたことも私がやらないといけなくて、子ども達を寝かせる時間もできる限りいつも通りにしたい。

頭の中は家でも仕事でもフル回転でした。


本当に本当にしんどかった…


心療内科に通っているので、通院日。

抗うつ剤の量は増え、頓服薬に抗不安薬を処方してもらいました。


抗不安薬に頼らないとダメになるくらい私はダメな人間なんだろうか…と飲むことが不安になりました。


が、飲んでみると

しんどかった身体が軽くなり、なかなか起きられなかった朝も目覚めが良くなりました。

苦しくてしんどくて必死にやりこなしていた毎日は笑顔になれることがなかったけど、自然と笑顔になれました‼︎


薬に頼りたくないと思っていたけれど、薬で自分の身体や気持ちが落ち着くなら薬に頼っていいんだと改めて気がつきました照れ