3つ年上の旦那ラブラブ
30代後半の私ラブラブ
中2・長女
ピンクハート
小1・長男
ブルーハート次男グリーンハート

年中・三男イエローハート
6人家族です
ハート



星マークがついた100均に行った時のこと。


長男次男を連れて子どものワークが置いてある棚を見ていました。わりと乱雑に重ねられてあり、子ども達が手に取り、違う場所に置いたような置き方でした。


そんなことは気にせず、長男次男とどれを買おうかとワークを手に取り、これは違うなと棚に戻したりゆっくり考えていました。


すると新しい商品を置きにきた店員さん。

新しい商品を置く前に乱雑なワークを整え始めました。

私と長男次男はまだワーク探しをしているのに。

(客が商品を見ている場所に店員が無理矢理来るのはあまり遭遇したことがなかったので驚きました)

長男の横にしゃがみ、店員の顔が長男の顔ともの凄く近く親子ぐらいの距離感だったので怖く感じ急いで退散しました。


少し離れたところから店員の動きを見ていると、

ワークがないところへ新しい商品を持って行ったりしていたので、無理矢理ワークの棚のところにくる必要があったのか、とても不気味な体験でした。


やっぱり慣れたお店に行くのが私には合っているようです。